=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

夏祭り締めくくり

2014年07月31日 | 【日記】いろいろ
いよいよ明日から2日間、館山のお祭りです。

およそ3週間にわたった私の夏祭りも締めくくりです。

今年は、いざこの一本で楽しもうと思います!

房総のお囃子には2つの系統があり、平群囃子といわれるお囃子では、
二本調子という長い笛を使います。
この二本調子以上を使うお祭りは、私の知っている限りでは「秩父夜祭りの囃子」以外ではあまり知らず、珍しいと思います。

通常、篠笛は「篠竹、女竹」といわれる節が長いものを使い、一節間で一本の笛を作りますが、
二本調子という笛は長さが必要なため(50センチ以上)、なかなかいい竹を見つけることが難しいこともあり、
こちらの地域では、真竹?か破竹?を使い節を貫いて一本の笛にすることも多いです。

実は、現在私が使っている笛は、篠竹で繊細な音が出る反面、
他地区の山車、屋台とお囃子のたたき合いになった際にパワー不足感があります。
そこで、太い音が出やすい傾向がある真竹?か破竹?の笛を作ろうかと思っていたのですが、
「忙しい」というめんどくささで作れずじまい。

それが3日前、笛の兄弟子のTさんが「いまいち鳴らないから」ということで、作りかけの笛をくれました。
吹いてみたら意外にいい感じなので、篠竹ですが今年はこれでいこう!と、
籐を巻いたり、栓をして仕上げました。

管頭と管尻を茶で締めました。

「8月オープン予定」という家具工房つなぎのホームページを今日一日で仕上げ、
明日から思いっきりお祭り楽しもうと思います。
がんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする