365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

生協の白石さん

2005-09-29 06:36:19 | おしごと!!
生協の白石さんのおかげで・・・
ヒトの素朴なミリョクを再確認
生協の白石さんのおかげで・・・
朝から、元気
生協の白石さんのおかげで・・・
みなさんにも言葉を使ったユニークさをご紹介できます!


ずいぶんまえから評判だったらしいが、
ここまでの話題になるには
やはり、話題にきちんとした腰骨があるからだろう。

ま、つまり、
「ええはなしや~・・・。」
生協の白石さん

ネットであれこれ見て歩く方は
結構ご存知かと思われますが、
大学の生協スタッフが
ご意見ポストのカードに入っている
しょうも無いいたずら質問状に対しても、
とてもていねいに
かつ、
まじめに対応している・・・というだけのハナシが盛り上がっているのですが、

これって、どうなんでしょう・・・。

まず、
タイトル・・・

めっちゃ地味やん・・・。

だからこそ、
なんで、こんなに人気が有るんだこの言葉??

そう。
わたしもまんまと
はまったわけである。

よく目にする
カードのコメントを
白石さんの了解を得ているわけではありませんが、
↓にアップ!!!

Q 仙豆がほしい。
A 大豆や小豆すら品ぞろえしていない生協に仙豆など望むべくもありません。空想上の豆とはきっぱりと決別し、日頃からの滋養強壮に励んでください。 白石

Q リュウとケンどっちが強いんですか? 同じだろ!
A リュウとケンは、この場合誰のことを指すのでしょう? (漫画のキャラクターか何かですか?) 推測の域は出ませんが、竜雷太と松平健の場合、全盛期ならおそらく竜雷太の方が腕力は上だと思われます。 白石

Q 一人暮らしで寂しいので話し相手になってくれたり、ご飯を作ってくれたりする便利なロボットが欲しいです
A 生協で上記のようなロボットは購入できませんし、おそらく生協以外でも購入は難しいでしょう。しかし、このような願望に依存しない大学生活を送っていただくことを強く望みます。お名前の欄をお見受けして感じたのですが、もし本名でこのような一言カードを提出する度胸があれば、この先どのような困難でも乗り越えられる気がしますよ! 白石

なんといいますか、
こういう話がアクセス殺到っていうのは、
電車男じゃないけれど、
まあ、はたから見るとほっこりうれしじゃないですか・・・

だって、もう、最近はかなり世知辛いよ・・・。
なきたいことばっかりよ・・・。
寅さんじゃないけれど、

勇気が出るじゃないですか・・・これでいいんだって

まじめが馬鹿にされる世の中ですけど、
まじめで何がわるい。まじめにこそ
究極のお笑いがかくれているかもしれぬ。 

昨日、テレビで
先生志望の学生が、

「金八先生のような先生になりたい」
といっていた。
「金八先生がいう、(人という字は~ささえあって~・・・)なんて話しをしても笑われない人間になりたい。」

笑いながらインタビューを受けていた学生だったけど、

「若いのに、言うねえ・・・やるねえ・・・。」」

ちょっとテレビ(笑ってコラえて)を見ていて
テレビに向って腕を組み頷いた・・・うんうん。うんうん。

そろそろえりりんも
この路線でいこうかなあ・・・なんて感じている
今日この頃である。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者バトル

2005-09-29 06:07:09 | 今日の怪獣
早速治療台に上がる怪獣
ご機嫌である。
楽しいらしい・・・。

美人歯科衛生士のお姉さんに
口をチェックしてもらい
ご機嫌である。
楽しいらしい・・・。

速攻,写真撮影。
無事撮影終了。えらいぞ!!怪獣弟!
ご機嫌である。
楽しいらしい・・・。

結果を見て、歯医者&歯科衛生士のお姉さんの眉間にしわが・・・
「お母さん、全滅です。」

未だかつて、こんなに絶望的な告知を耳にしたことはない。

「神経までいっちゃってるね~♪」

何で、楽しそうなんじゃ!!医者!!
かくして、ワタクシの意識が軽く薄れていく中
治療が始まった・・・。

「がんばるぅ~。」
「よしよし!ちばれー!!K人!!!」

例のドリル高音が響く
きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん

怪獣、思わず目を閉じ、身をよじ…り
3・2・1
動きまくり!!!!

当然、予期せぬ動きに百戦錬磨の歯医者さんもハンズアップ。

何故か怪獣  

ニヤリ・・・

なにが(ニヤリ)だ!ベロにドリルで穴あけるか??

ものの戦闘開始30秒で
停戦。というか、勝手に戦争放棄?!

「きゅ、休憩しましょう。」ちょっと動揺した歯医者さん。

なかゆくい中の怪獣はなぜか、
うつぶせになってみたり、
台の上に立ってみようとしたり、
謎の薬ビンをいじろうとしたり、

そして、極め付けに
普段やらない
ストレッチを始めた。

にっこり笑って
「今度はがんばるよ。ぼく。」
「そうか?信じらんねーけど、信じちゃる。がんばれ!」

きいいいいいいん・・・
3・2・1
ハンズアップ!!

この繰り返し1時間。

程よく休戦している怪獣は
元気に台の上でご機嫌。

おそろしい。この戦い。
戦う気のない強敵を前にたぶん歯医者は
作戦変更を余儀なくされたに違いない・・・。

この日は途中で治療をやめ、
延長戦は次の日に。


手ごわい。












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする