夏休みに入り、
本気で海水浴に
ぴったりな気温と日差しのこの日・・・
野球の練習と午後から学校の
「オヤジの会サマーフェスティバル」
が開催された。
地域やPTAのOBや卒業生が北大生になり、
フライドポテトを売っていたり・・・
それぞれ出店を出し
地域で子どもをそだてようではないか!!
という意欲マンマン???
なイベントがあった。
が、
どっちかというと
おやじたちが焼き鳥を焼きながら
ビールを売りながら
飲む
そんなイベントかも・・・
しかし、ゲストで歌手やらよさこいチームを呼び
司会はFMラジオのパーソナリティーがつとめる。
チラシやポスターはカンペキに手作りとはいえないほどの
クオリティー
ステージも、本気な作り。
そう・・・
おやじたちは
さまざまな面でのプロフェッショナルなのだ。
大工もいるし
音楽関係者もいる
デザイナーもいれば
食品関係も・・・
これは
ある意味、主婦で作る手作りPTAの祭りとは違う
オヤジの本気を見せ付けられた祭りだ。
オマケに
オヤジたちは
そろいのおしゃれ??なTシャツで
ガンガン汗を流しながら働き、ビールを流し込む。
おやじ・・・かっこいい!!
たくさんのおやじの本気と
それを、支える母さんがた
地域の人たちが交通整理や自転車置き場の整理をしたりして
それぞれが、この祭りを支えようと
がんばっているのが
強く感じられる祭りなのだ。
先生がたも
がんばってました。

水を替える直前のプールにて
ゴムボートDEボールすくい
なる企画。
これはおもしろい。
プール中にボールが浮いているのだが
これを、ボートに乗って
玉じゃくしですくう。
制限時間5分。
たしか
昨年は
カナディアンカヌーのタイムトライアルだった。
(マジこぎしたら、記録出して、ビール1杯券もらちゃいました。)
子どもには
今回の企画のほうもウケていたようだ。
結構水没した子もいたりして
盛り上がっておりました。

学生の軽音楽の発表なんかもあったようで、
ギターを抱えた学生君たちが
車座になり、ギターやらハーモニカで
なにやら愉快に盛りあがっていた。
怪獣兄も、なぜか
その輪にいて、驚き。
ギター・・・似合わないねえ・・・笑
なんにせよ
こんな祭りが開催されているうちは
ここらは子育てにいい町なんだなあ・・・と思う。
本気で海水浴に
ぴったりな気温と日差しのこの日・・・
野球の練習と午後から学校の
「オヤジの会サマーフェスティバル」
が開催された。
地域やPTAのOBや卒業生が北大生になり、
フライドポテトを売っていたり・・・
それぞれ出店を出し
地域で子どもをそだてようではないか!!
という意欲マンマン???
なイベントがあった。
が、
どっちかというと
おやじたちが焼き鳥を焼きながら
ビールを売りながら
飲む
そんなイベントかも・・・
しかし、ゲストで歌手やらよさこいチームを呼び
司会はFMラジオのパーソナリティーがつとめる。
チラシやポスターはカンペキに手作りとはいえないほどの
クオリティー
ステージも、本気な作り。
そう・・・
おやじたちは
さまざまな面でのプロフェッショナルなのだ。
大工もいるし
音楽関係者もいる
デザイナーもいれば
食品関係も・・・
これは
ある意味、主婦で作る手作りPTAの祭りとは違う
オヤジの本気を見せ付けられた祭りだ。
オマケに
オヤジたちは
そろいのおしゃれ??なTシャツで
ガンガン汗を流しながら働き、ビールを流し込む。
おやじ・・・かっこいい!!
たくさんのおやじの本気と
それを、支える母さんがた
地域の人たちが交通整理や自転車置き場の整理をしたりして
それぞれが、この祭りを支えようと
がんばっているのが
強く感じられる祭りなのだ。
先生がたも
がんばってました。

水を替える直前のプールにて
ゴムボートDEボールすくい
なる企画。
これはおもしろい。
プール中にボールが浮いているのだが
これを、ボートに乗って
玉じゃくしですくう。
制限時間5分。
たしか
昨年は
カナディアンカヌーのタイムトライアルだった。
(マジこぎしたら、記録出して、ビール1杯券もらちゃいました。)
子どもには
今回の企画のほうもウケていたようだ。
結構水没した子もいたりして
盛り上がっておりました。

学生の軽音楽の発表なんかもあったようで、
ギターを抱えた学生君たちが
車座になり、ギターやらハーモニカで
なにやら愉快に盛りあがっていた。
怪獣兄も、なぜか
その輪にいて、驚き。
ギター・・・似合わないねえ・・・笑
なんにせよ
こんな祭りが開催されているうちは
ここらは子育てにいい町なんだなあ・・・と思う。