本日、33週の検診に行ってまいりました。午前中の検診なので、ご飯を早めに食べて、お腹がこなれてすっきりしてから行こうと
張り切って
洗濯やら台所仕事やらをやっていた。
怪獣弟の新年度準備にあーだこーだ口を出しつつ、
ぼんやりと
「そろそろまじめに算数とかやらなきゃな…」とか考えて。
そんな怪獣弟を検診に誘ったのだが、待ち時間が面倒だという理由で断られる。
掃除機をかけておいてくれるというので留守番を頼んだ。
張りがやはり、続いている旨を助産婦さんに伝え、血圧と体重測定。
血圧は正常通り低いし
体重は特に手を打っていないぶん、着実に増えてる。2週間で1キロ弱か
おなかのエコーで胎児の心音を確認し、お顔をみる。
へそのおが
前にふらふらしていて、顔までたどりつくのに、少し時間がかかったけれど
今日はまぶしそうな顔をして寝ていた。動きが少ないのは、寝てたから。
本当なら、2週間に一度なんだから、起きてて欲しいもんだけど、こればかりは仕方がない。
ただ、体もおおきくなってきて、居場所が狭苦しくなってきている上、張りやすい状態なので、不機嫌だったかもしれないなあ。
太ももの骨の長さやら
おなかの断面やら
頭の大きさやらを計測し
推定体重を出す。
約2197gだそーな。
2週間前で1836gだったから…
あっというまですな。そして、産休に入ってから、急激に成長速度を速めてきていますな…。
怪獣兄弟も4000g近くのでかさで生まれてきてる…このちびが…あと45日で倍くらい…に
恐ろしいわ!!
という訳で、精進せねばなりますまい。
スキーで鍛えた足腰でつるんと産みたいもんです。