植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

フォションの贅沢なミルクティー★

2008-05-05 03:02:13 | どれどれおいしいかな?

 最近コンビニで見つけた、「フォションの贅沢なミルクティー」は一押しです。
 ミルクティーは、甘さが気になったり、香りがなんとなく人工的だったり、
「う~ん。」なかなかおいしいと思うの無かったんですが。。
 この「フォションの贅沢なミルクティー」は美味しかったです♪
 パッケージ(ちょっとボケボケですが)もおしゃれですね!
ストローがショッキングピンク。
 ミルクティーの茶葉はアッサム茶葉だそうです
 香りもよくて味もさわやかでさっぱりでした。
 甘さが程よくて助かります。こんな感じのいい紅茶ドリンクもっと出てくればいいのにね。となりのお菓子はスノーボールです。
ミルクティーとよく合いました。

本最大のブログランキングに参加しています☆
今日は富士界隈を散策してきました。
 名物富士宮やきそば食べましたよ!!

 
赤いバナーのポチポチ是非よろしくお願いします。
バナーの上を押すとランキングが現れます⇒  
 ポチッ! 

くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 
miecosお菓子スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苺のソースといちごみるく☆ | トップ | ベイエリア的生活・・中華街... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めろんさま)
2008-05-06 22:29:42
 私も紅茶、珈琲両方好きです。
今日は横浜は新緑がすがすがしく、散歩日和でした。わんこの散歩に一番いい季節ですね!
返信する
Unknown (かずこりんさま)
2008-05-06 08:12:32
 フォションのティーの甘さが程よいんです。
リ○トンは、甘さ控えめがすでに甘くて困ってます。
 いい茶葉のストレートティーって作るの難しいでしょうか?
 フォションのアッサムミルクティーお試しください。
 
返信する
Unknown (祐吉さま)
2008-05-06 08:10:38
 そうなんです。このパッケージが手に取りたくなる可愛さなんですけど、その後どこのコンビニにもみつからないんです・・
 
返信する
Unknown (めろん)
2008-05-06 02:07:09
紅茶とか、コーヒー大好きなんですよ☆
私も香料強いのは苦手です。
いいこと教えてもらいました♪
コンビニ行ったらみてみま~す。
返信する
ミルクティー (かずこりん)
2008-05-05 23:45:08
本当は レモンよりミルク派なのですが ビタミンCと思ってレモンティを飲むことが多いです

アッサムはミルクに合いますね

「フォションの贅沢なミルクティー」探してみなくては!!
返信する
たしか・・・・ (祐吉)
2008-05-05 22:22:43
フォションのペットボトルは随分前からありますよね?
これでも、リプ○ンに比べたら甘さ控えめでおいしかったと思いますよ。

でも、このパッケージかわいいですね
完全に罠にハマっています・・・・・
返信する
Unknown (クッキングパパさま)
2008-05-05 16:07:47
 コンビニの商品も東西で、かなり違うのかもしれませんね。
 フォションのサクラいいですね。買ってみたいです。
返信する
Unknown (クッキングパパ)
2008-05-05 12:51:39
缶には、「サクラ」とありました。
季節限定だったと思います。

関東と関西では、コンビニでも随分と
違うんですね。
返信する
Unknown (クッキングパパさま)
2008-05-05 09:17:01
 おはようございます。
そうなんです。フォションもついにコンビニで帰るようになったんですね。
 ただ、この「贅沢な・・」、この後コンビニに行くこと探すんですが、見つからないんですけど、
どうしてなんだろう???限定?お試し?
「幻の贅沢な・・」大阪でも売ってるかしら?見つけたらおしえてくださいね。
 桜のティーは、日本向けなんでしょうか?
返信する
Unknown (クッキングパパ)
2008-05-05 08:03:00
おはようございます。

へ~、コンビニでフォションが発売されてるんですか。
パパさんもフォションが好きで、よく紅茶も買いましたよ。
特にお気に入りは、サクラです。
桜の香りが効いていて、塩漬け桜の花を水で塩抜き
して、ティーカップに入れると春爛漫のティーに
なってましたね。
返信する

コメントを投稿

どれどれおいしいかな?」カテゴリの最新記事