餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

近所に陶板名画の庭

2020-02-20 23:49:55 | 本と雑誌

仲町六絵「京都西陣なごみ植物店『紫式部の白いバラ』の謎」読了。

京都府立植物園の新米職員の神苗はある母子から逆さまに咲くチューリップはありますかと聞かれます。そこに居合わせた女性がその謎を解くことに。彼女は西陣にある「なごみ植物店」の店員で植物の探偵だとか。神苗はいつの間にか助手にされています。彼女の頭には色々な植物の植生地が入っているそうです。すごい。そして両親はプラントハンター。すごい一家です。でもよく花の名前が思い出せないことがあるから、ご近所にあったら便利です。依頼料はお店で何か注文すればいいそうで。花を買うついでに行きたいお店です。


トレースできない線

2020-02-20 00:01:50 | 映画

映画「ACCA13区監察課 Regards」を見て来ました。

これはテレビシリーズのその後の話でしょうか。初見ではきついかも。何か静かな感じでした。うとっとしてしまいわからないまま終わってしまいました。もったいないことをした。オノ・ナツメさんの漫画はアニメになるとちょっと感じが違うなと思いました。でもあの絵を動かせるのがすごい。格好良くなっています。