小麦粉クラブ2月の活動報告
みんな~、部室に集まって~。小麦粉クラブ2月の活動報告だよ~。◎´∀`)ノ
今年は閏年で「2月に1日おまけがある!」なぁんて余裕かましていたら、もう3月2日。_| ̄|○
急いで報告致しますね。
まずは、『ばくりっこ』に参加してくれたボリジさんから。
ビスコッテイ
バゲット1. 2. 3. 4. 5. 6.
日本茶で頂きたいスコーン
みんな違ってみんないい
抹茶あずきのプチパン
珈琲ときなこのあんミルクフランス
セモリナ粉のカンパーニュ
ギオット(全粒粉パン)
サンッ ハイッ!(ノ^▽^)ノ ̄ w(゜0゜*)w オォー w(゜⊿゜;)w オォー w(゜ロ゜;)w オォー
ボリジさん、バク焼きです!まとめてみたら、こんなにたくさん!
あらためて、びっくりしました。
ばくりっこ便で送ってくれて、食べさせてもらったものも多数。また思い出して、しあわせになってます。(o^-^o)
お次ぎは、ごーちゃんのピザパン
GOPANに挑戦してくれました。扱いづらくて膨らみづらいのにありがとう。
小さい頃風邪引くと、お母さんが近所のパンやさんのピザパンを買ってきてくれたのを思い出しちゃった。(風邪引くの楽しみだった。(*^m^))
お次ぎは、ごまさばさんのテンパってカンパったカンパーニュ
私も、カンパーニュを焼いてみたくて買ったよ。・・・プラスチックのざる。(道具から入らないパン作り)今かぼちゃの種の乾燥に使われてるけど。
パックリにならなくてもいい。平ったくてもいい。私もごまさばさんの後に続くぞー!
まだつづきますよ。真夜中のお菓子やさん、クローバーさんの型抜きクッキー
さすがは、お菓子のパートリーダー!スタンプなしで文字入りクッキー作ってます。(゜0゜) こ、細かい。そして丁寧。
どんなクッキーが届くのか、た・の・し・み♡
まだまだいきます。まめ好き家に突撃訪問(笑)してくれた iぐるめちゃんのコンフレークレーズンドロップクッキー
突撃訪問してくれてありがとうヽ(´▽`)/
リアルで会えるなんて、うれしすぎました。私も次は突撃したいー!
そして、また誰かが突撃してくれると、うれしいです。待ってます。
iぐるめちゃん、出産に向けて体を大事にね。コチャ子ちゃん元気に生まれておいでよー。
おー、ついに登場!顧問まめちち先生のお焼きです。
「南部せんべいを作ってみたら、こうなりました。」という作品ですが、パニーニプレートの模様で和菓子みたいで、そしておいしかった。
腹もちもいいし、また食べたいです。今度はカレーとピザと高菜でお願いします。(あ、具は私の担当か。)
そして、ootaka と emi がメールで参加してくれました。
ootakaの無発酵パン

らでぃか粉、ゆきちから、アーモンドプードル入りです。
無発酵パンは、粉の味を一番感じるので、まめちち先生一押しのレシピです。
「今度は、100%で作ってみたい!」と、うれしい言葉を頂きました。
emiのスコーン(moekoバージョン)

「moeちゃん の作り方で作ったら、サクサクになったよー。」と喜んで写真を送ってくれました。チョコ入りです。
これを見たmoeko。「出来たじゃん!」とひとこと。(“上からmoeko”でした。)
部長も、ちょこっと作ったんだよ。upしてないのもあるけど・・・。
写真だけですが、載せさせて頂きますね。
ミスドごっこ


給食ごっこ

棒

蒸しパン(レーズンと干しリンゴのラム酒漬け入り)

かぼちゃのケーキ(ごーちゃんが作ってたもの。)

後、写真はないんだけど、トライフル(バレンタインに作るやつ、やっと作ったよ。)
生クリーム
スポンジ(『そらママ。ロール』 ベキングパウダーなしバージョン)
チョコムース
バナナとイチゴ
カスタードクリーム(moeko作)
スポンジ(『そらママ。ロール』 ベキングパウダーなしバージョン)
って重ねて作ったの。すごくおいしいんだけど、ビジュアル的に問題が。
おっきい野田琺瑯の保存容器で作ったから、白一色!
そしてスプーンですくってお皿に載せると・・・なんだかね。ちょっとね。
今度作るとには、ひとつずつグラスに入れて作ろう。って思ったよ。
みんな、いろいろと作ってくれて、ありがとう!☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆
どれもこれも、おいしそう。作ってみたいのがまた、たまってます。(早く作らんと、農作業始まっちゃうよー。)
うれしいことに、先月から、私の住んでいる鷹栖町の「地産地消の店 チコリ」で中力粉を扱ってもらってるんだ。
ちょこちょこ買ってもらってるようで、うれしいかぎりです。
・・・て、ことは、隠れ小麦粉クラブの部員さんがいらっしゃるのね!(≧∇≦)
隠れ部員の皆様。「こんなの作ってみましたよー。」ってメールで送ってみてくださいね。待ってますよ~。
みんな~、部室に集まって~。小麦粉クラブ2月の活動報告だよ~。◎´∀`)ノ
今年は閏年で「2月に1日おまけがある!」なぁんて余裕かましていたら、もう3月2日。_| ̄|○
急いで報告致しますね。
まずは、『ばくりっこ』に参加してくれたボリジさんから。
ビスコッテイ
バゲット1. 2. 3. 4. 5. 6.
日本茶で頂きたいスコーン
みんな違ってみんないい
抹茶あずきのプチパン
珈琲ときなこのあんミルクフランス
セモリナ粉のカンパーニュ
ギオット(全粒粉パン)
サンッ ハイッ!(ノ^▽^)ノ ̄ w(゜0゜*)w オォー w(゜⊿゜;)w オォー w(゜ロ゜;)w オォー
ボリジさん、バク焼きです!まとめてみたら、こんなにたくさん!
あらためて、びっくりしました。
ばくりっこ便で送ってくれて、食べさせてもらったものも多数。また思い出して、しあわせになってます。(o^-^o)
お次ぎは、ごーちゃんのピザパン
GOPANに挑戦してくれました。扱いづらくて膨らみづらいのにありがとう。
小さい頃風邪引くと、お母さんが近所のパンやさんのピザパンを買ってきてくれたのを思い出しちゃった。(風邪引くの楽しみだった。(*^m^))
お次ぎは、ごまさばさんのテンパってカンパったカンパーニュ
私も、カンパーニュを焼いてみたくて買ったよ。・・・プラスチックのざる。(道具から入らないパン作り)今かぼちゃの種の乾燥に使われてるけど。
パックリにならなくてもいい。平ったくてもいい。私もごまさばさんの後に続くぞー!
まだつづきますよ。真夜中のお菓子やさん、クローバーさんの型抜きクッキー
さすがは、お菓子のパートリーダー!スタンプなしで文字入りクッキー作ってます。(゜0゜) こ、細かい。そして丁寧。
どんなクッキーが届くのか、た・の・し・み♡
まだまだいきます。まめ好き家に突撃訪問(笑)してくれた iぐるめちゃんのコンフレークレーズンドロップクッキー
突撃訪問してくれてありがとうヽ(´▽`)/
リアルで会えるなんて、うれしすぎました。私も次は突撃したいー!
そして、また誰かが突撃してくれると、うれしいです。待ってます。
iぐるめちゃん、出産に向けて体を大事にね。コチャ子ちゃん元気に生まれておいでよー。
おー、ついに登場!顧問まめちち先生のお焼きです。
「南部せんべいを作ってみたら、こうなりました。」という作品ですが、パニーニプレートの模様で和菓子みたいで、そしておいしかった。
腹もちもいいし、また食べたいです。今度はカレーとピザと高菜でお願いします。(あ、具は私の担当か。)
そして、ootaka と emi がメールで参加してくれました。
ootakaの無発酵パン

らでぃか粉、ゆきちから、アーモンドプードル入りです。
無発酵パンは、粉の味を一番感じるので、まめちち先生一押しのレシピです。
「今度は、100%で作ってみたい!」と、うれしい言葉を頂きました。
emiのスコーン(moekoバージョン)

「moeちゃん の作り方で作ったら、サクサクになったよー。」と喜んで写真を送ってくれました。チョコ入りです。
これを見たmoeko。「出来たじゃん!」とひとこと。(“上からmoeko”でした。)
部長も、ちょこっと作ったんだよ。upしてないのもあるけど・・・。
写真だけですが、載せさせて頂きますね。
ミスドごっこ


給食ごっこ

棒

蒸しパン(レーズンと干しリンゴのラム酒漬け入り)

かぼちゃのケーキ(ごーちゃんが作ってたもの。)

後、写真はないんだけど、トライフル(バレンタインに作るやつ、やっと作ったよ。)
生クリーム
スポンジ(『そらママ。ロール』 ベキングパウダーなしバージョン)
チョコムース
バナナとイチゴ
カスタードクリーム(moeko作)
スポンジ(『そらママ。ロール』 ベキングパウダーなしバージョン)
って重ねて作ったの。すごくおいしいんだけど、ビジュアル的に問題が。
おっきい野田琺瑯の保存容器で作ったから、白一色!
そしてスプーンですくってお皿に載せると・・・なんだかね。ちょっとね。
今度作るとには、ひとつずつグラスに入れて作ろう。って思ったよ。
みんな、いろいろと作ってくれて、ありがとう!☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆
どれもこれも、おいしそう。作ってみたいのがまた、たまってます。(早く作らんと、農作業始まっちゃうよー。)
うれしいことに、先月から、私の住んでいる鷹栖町の「地産地消の店 チコリ」で中力粉を扱ってもらってるんだ。
ちょこちょこ買ってもらってるようで、うれしいかぎりです。
・・・て、ことは、隠れ小麦粉クラブの部員さんがいらっしゃるのね!(≧∇≦)
隠れ部員の皆様。「こんなの作ってみましたよー。」ってメールで送ってみてくださいね。待ってますよ~。