
今日は・・・春分の日ですよね?
全国的にそうですよね、ね。
鷹栖は、昨日から暴風雪。
強風、横殴りの雪、そして、地吹雪。
冬のトリプルセットです。
(写真は、家から撮ったよそんちの田んぼの様子です。・・・あんま分かんないね。(人><。))
そんな日ですが、町内の地鎮祭に行ってきました。
『おかげさまで今年も農作業をさせて頂けます。ありがとうございます。」と、感謝の気持ちをおさめさせて頂きました。(猛吹雪の中だったので、早口でね。)
どんぐらい猛吹雪かと言うと、町内の会館(家から4キロ離れてます。)そこまで行くまでに、周りは白一色で何も見えない。いわゆる『白い悪魔』状態でした。
4時間後、帰り道は、雪の吹きだまりでもう道路の半分ぐらいが埋まってました!
吹きだまりさけられず、ハンドルとられるはで運転怖かったー!!Σ(゜д゜lll)アブナッ !
(秋のあの事故がよみがえります。ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ)
でも、地鎮祭も終わって、これから野菜のビニールハウス掛け作業などが本格的に始まります。
いきなり動いて、体を痛めないように気をつけてやっていきますよー。