コーボーズ・ゴッズ 2018-12-02 08:58:17 | Weblog 12月だってんで、もう大掃除。 ・・・の、取っ掛かり。 出窓に鎮座の神様たちをきれいにしてさしあげました。 るるる〜・・・ 七人の怒れる神々・・・ うそ。 のんきに見守ってくださるだけの神様たちです。 おたくのにゃんこと同様の立ち位置から、穏やかに愛を注いでくださってます。 サンキュー、ゴッズ。 東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
今日の大物 2018-12-02 04:40:06 | Weblog 大野さんが、脚付き器を練習中。 あやうい・・・ しかし、はじめてなのに、けっこう上手・・・ その横で、大物を挽くふたりの人物。 横山くんの織部風は、しかし粉引きの片口に仕上がる予定。 久保田女史は、皿を極限まで平らに成形する作業に没頭。 釉掛け中の女史。 料理名人の彼女は、自宅で酒宴を開くたびに、友人から「大皿をつくって」と頼まれるらしく、幸福な量産体制。 さて一方、カミクボくんの問題作。 こちらも、輪をかけてでかい。 スチームパンクに仕上げて、公募展で世に問おうというのです。 結果はどう出るか? ほしいぜ、100万円。 それにしても・・・窯に入りきるのか、この子たち・・・ 東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園