よっ、市松! 2018-12-12 07:58:03 | Weblog 英語でチェック、日本語で石畳。 「市松」って歌舞伎役者がこんな袴をはいてたことから、通称で市松ともいいます。 白土と赤土を用いてこのガラを仕込んでおいたのは、山口さん。 粗めの土なので、表面はガサガサですが・・・ 布をかぶせてこすり倒し、きれいに整地します。 同時に、土の境目をならして、接着部を一体化。 面白くもシックな角皿の出来上がり。 焼くと、これがまた劇的なコントラストになりますよ。 お楽しみに。