日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

トンビがくるりと輪を描いた♪

2009年11月30日 07時52分10秒 | 日記

空高く飛んでいた。
羽ばたかないでスーッと飛んでいた。
ピーヒョロロ・・・と鳴きながら気持ちよさそうに旋回。
大空を自由自在に飛び回る。

上空を飛びながら餌を探し、急降下して餌を捕らえる。
目がいいんだネ。何メートル下まで見えるの?

ムベのある家

2009年11月29日 07時54分55秒 | 日記

数年前、通りすがりの私に、『ムベって知ってる?』と、
この家の奥さんから声をかけられた。

ふくらかに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐というらむ
                   (読み人:文屋康秀)
百人一首を読み上げ、『そのムベなのよ!』と言われた。
「ムベ」という言葉は「なるほど」といった意味にも使われる。

ムベは、アケビ科ムベ属の常緑つる性木本植物。
「アケビ」と違って熟れてきても実がはじけない。

ムベはフェンス越しに数えたら8個あった。
1個いただこうと思ったが、留守だった。
甘いらしい。

みみずくの街・ふくろうの街

2009年11月26日 08時11分14秒 | 日記
雑司が谷のみみずくたち
   

池袋のふくろうたち
   


「ふくろう」と「みみずく」はどこが違うのか?
そこで調べてみた。
「みみずく」は頭に耳羽(羽角、うかく)がある。
この耳のように見えるものがあるので「みみずく(耳付く)」になったらしい。

なるほど!納得!
それではと見てみると、雑司が谷のものは全部「みみずく」。
池袋の「時計」は「ふくろう」ではなくて「みみずく」です。