2日目は大分をめざして出発です。
博多を後に日田へ向かいました。
ハス 大分県立日田林工高の前の堀には、たくさんのハスが咲きそうです。
姉と一度散策したことがある町です。
豆田町の町並み
天領日田の古き街並みは城下町の面影を残しています。
前回姉と来たときは、お雛祭りの最中でした。
大分の名物?
干し竹の子 干した竹の子は珍しいと思い、買ってきました。
お嫁さんの実家には竹の子がたくさん生えるので、教えなくちゃ…!
大分に向かう途中に杖立温泉がありました。(熊本県)
野口雨情の句碑 わたしゃ杖立湯治の帰り 肌に湯の香がほんのりと
共同浴場「薬師湯」 入浴料は200円
地元の人が当番で清掃しています。外来者も200円で入れます。
ほとんどの家には風呂場がないとのことでした。
降る雨に負けました。
岡城址 竹田市の荒城の月で有名な城跡です。
ゆっくり見学できず、残念でした。
道路脇に水車が回っていました。
水車 田圃の立体式水路
関あじ、関さばで有名な漁港に立ち寄りましたが…季節外でした。
佐賀関町の電信柱(大分県)
高齢化と不漁で町は寂れていると仲買さんにお聞きしました。
遅くなって大分のホテルに到着、近所で食事。
イサキの姿造り 関の仲買さんから『今はイサキ』と聞いて注文しました。
郷土料理2点
カンパチの琉球 鶏の天ぷら
琉球は沖縄の漁師から作り方を教えて 衣サクサク・肉はジューシー。
もらった事がこの名前の由来だそうです。 作り方に秘密がありそう…。
朝8時に博多のホテルを出発、大分のホテルに着いたのは夜の8時でした。
遠い道のりでしたが、見学しながらの充実した一日でした。
博多を後に日田へ向かいました。
ハス 大分県立日田林工高の前の堀には、たくさんのハスが咲きそうです。
姉と一度散策したことがある町です。
豆田町の町並み
天領日田の古き街並みは城下町の面影を残しています。
前回姉と来たときは、お雛祭りの最中でした。
大分の名物?
干し竹の子 干した竹の子は珍しいと思い、買ってきました。
お嫁さんの実家には竹の子がたくさん生えるので、教えなくちゃ…!
大分に向かう途中に杖立温泉がありました。(熊本県)
野口雨情の句碑 わたしゃ杖立湯治の帰り 肌に湯の香がほんのりと
共同浴場「薬師湯」 入浴料は200円
地元の人が当番で清掃しています。外来者も200円で入れます。
ほとんどの家には風呂場がないとのことでした。
降る雨に負けました。
岡城址 竹田市の荒城の月で有名な城跡です。
ゆっくり見学できず、残念でした。
道路脇に水車が回っていました。
水車 田圃の立体式水路
関あじ、関さばで有名な漁港に立ち寄りましたが…季節外でした。
佐賀関町の電信柱(大分県)
高齢化と不漁で町は寂れていると仲買さんにお聞きしました。
遅くなって大分のホテルに到着、近所で食事。
イサキの姿造り 関の仲買さんから『今はイサキ』と聞いて注文しました。
郷土料理2点
カンパチの琉球 鶏の天ぷら
琉球は沖縄の漁師から作り方を教えて 衣サクサク・肉はジューシー。
もらった事がこの名前の由来だそうです。 作り方に秘密がありそう…。
朝8時に博多のホテルを出発、大分のホテルに着いたのは夜の8時でした。
遠い道のりでしたが、見学しながらの充実した一日でした。