日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

☆型の花の芽

2018年05月31日 07時34分03秒 | 花など…
気分転換に美容院で髪をカットしました。
スッキリ…頭が軽くなった気がします。
午後からの雨も恵みの雨と感じました。
手入れをしている公園の花に水やりが必要だったからです。
この雨で手抜きできました。


私の家の植木鉢です。
待ちに待っていた花の芽が出てきました。

ルコウソウ/縷紅草   赤、白の花の種が混ざっています。
星型の花が可愛いので、妹から種を送ってもらいました。 ☆型の花
10粒蒔きました。

美容院への道に咲いていました。

スイレン/水連 


ネムノキ
夕方になると葉が眠るように見えたので、ネムノキと言われています。

雨が降っていると思って起きたら、太陽が燦燦…。
洗濯日ではないけれど、迷わず洗濯しています。
気合を入れて炬燵上掛けなどを洗います。
5月最後の日に炬燵とお別れします。

花の名前検索方法

2018年05月30日 07時43分10秒 | 
29日はムシムシした天候の一日でした。
外出時に珍しい花を見ました。
名前を知りたくて、パソコンで検索してみました。


千駄ヶ谷の中華屋さんで昼食の後、見た花です。
始めて見た変わっている花です。

この花の特徴は…なんだろうとよく見てみました。
葉には特徴がなく、花びらにも変わったところがありません。
赤い雌しべが特徴でしょうか?
「赤い雌しべ」をGoogleで検索 → 画像 → フェイジョア
この花は フェイジョア とわかりました。
花から果実まで楽しめる丈夫な常緑低木でした。

次は、この花の名前も調べてみました。
夜、歩いていて見た花です。
小さな花が固まって咲いていました。

これは葉に特徴があります。
白い綿毛に覆われた菊のような葉です。
「白い綿毛の菊のような葉」をGoogleで検索 → 画像 → 白妙菊
この花は シロタエギク/白妙菊 とわかりました。
キク科の多年草で、茎と葉は白い綿毛で覆われています。

特徴を見つけて調べると植物の名前が判ります。
そして、育て方や値段まで知ることができます。


採り立ての果実が届きました。
一つ食べてみました。
甘酸っぱくて美味しい実です。

アンズ  生アンズです。
これをジャムにします。
まだたくさんあると言うので、持ってきてとお願いしました。

5月も今日と明日で終わります。
高齢者になり、一日一日がアッと言う間に過ぎ去っていきます。
毎日を楽しく暮らす…そんな気持ちで過ごしていこうと思います。
今日はアンズジャム作り、楽しい時間が持てます。

備蓄品の試食

2018年05月29日 08時04分19秒 | 日記
25日夜に長野県栄村で震度5強の地震がありました。
2011年3月12日にはマグニチュード6.7、最大震度6強があった栄村です。
栄村は『糸魚川-静岡線』と『中央構造線活断層』が交差する地域なのです。
活断層が活発化している証拠だと言う学者もいて、心配です。


そんなことを考えていたら、組合から届きました。
備蓄品のご飯です。

五目ご飯


わかめご飯
試食してみようと思っています。

関東地方の梅雨入りは、最も早い梅雨入りは、1963年の5月6日頃、
最も遅い梅雨入りは、1967年と2007年の6月22日頃でした。
梅雨入りの平均値は、6月8日頃でした。
今朝の東京は曇天です。

自転車で…

2018年05月28日 08時27分23秒 | 花など…
5日間気分のすぐれない日を過ごしました。
でも、そろそろ…と思っています。
今日は前からの約束で、出かけます。
気分転換したいと思っています。


昨日の歩行数は724歩でした。
自転車で近所を一回りして写真を撮ってきました。

名前をネットで探しました。
ブラシノキではないし、ストロベリーキャンドルでもない…。

キャットテール
3回目でキャットテールと判りました。
私の家で飼っていた猫は2匹とも尻尾が短い猫でした。
テレビコマーシャルで猫を見ると、2匹の猫たちを思い出しています。

もう実がなっていました。

三ツ山さんの家のブドウ

そのブドウの色紙を頂いています。

三ツ山三郎氏のブドウの色紙
22年前にいただいた色紙で、秋に飾っています。

夏物の衣服になり、洗濯は3日に1回に減りました。
炊事は夫が買い物からすべて一人でしています。
お料理が大好きな夫で、上げ膳下げ膳です。
体重維持するのが大変です。

実・花・芽

2018年05月27日 08時23分18秒 | 花など…
雷がゴロゴロ聞こえて雷雨が来そうな夜でした。
ベランダの窓を閉め、原付バイクにカバーを掛けて、雨の準備をしました。
…が、雨は一滴も降らず朝を迎えました。


よく見たら実が残っていました。

山椒の実
落ちなければ、熟すまで置いて、芽を出させたいと思います。

近所の家の花です。

クレマチス   花びら8枚です。
今が旬のクレマチスとテッセンですが、同じものと思っていましたが、違うものだったのです。
  ①中国の野山に自生していたもので、花弁6枚→テッセン(鉄線)
  ②日本に野山に自生していたもので、花弁8枚→カザグルマ
  ③そして海外で園芸用に交配したものがクレマチスです。
   花びらが4枚、6枚や花の形がベル型のものがあります。

たくさん芽が出てきました。

明治のあさがお  今年もたくさんの花を咲かせてほしい。
約1~2㎝の小さな空色の朝顔です。
蒔いた種が全部芽吹きました。
なんだか元気を分け与えられた気がしました。

いよいよ梅雨が近づいてきました。
来週は曇り空が続きます。
今年はカシワバアジサイの花が少なく、寂しい玄関先です。
花後に抜いて、大きな鉢植えにします。