Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
2/9夜 火星と月が大接近

富士山に突き刺さる光線?

2021-10-22 00:05:00 | 星景写真

20日の夕刻にこんなのを撮ってました。

右下に写っている富士山のシルエットに明るい光線が突き刺さってるようなイメージですが、
その光の筋の正体は宵の明星・金星が日周運動で沈んでいく際に描いた軌跡なのでした。
コンデジ・SONY DSC-RX100M3の追加アプリ「スタートレイル」を使って光跡:fullの設定で
タイムラプス動画を撮影し、その最後の方のフレームを切り出すことで得られた画像になります。
水平方向の目障りな光跡は撮影中に横田基地へ着陸していった飛行機によるもので、
1時間半もかけて撮った映像が台無しになってしまいました。
悔しいんで、いずれ再チャレンジだな。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fornax8)
2021-10-25 20:11:15
warin2020さん、こちらにもコメントありがとうございます。

来月になると金星の位置が変わって富士山に沈まなくなるので、今月中に再挑戦したいです。
早ければ明日の夕方に天候が回復すればチャンスがあるかも?
機材セットアップ後はカメラ任せなので、実は簡単なんですヨ。
返信する
Unknown (warin2020)
2021-10-25 18:47:16
こんばんは
是非とももう一度トライをお願い致します。🙇🙇😊😊
と…簡単に言ってはいけないですね!
きっと 大変な作業なんでしょうから

でも…見たいのでいつかお願い致します🙇🙇😊😊
返信する

コメントを投稿