先月10日に生前のアトラス彗星(C/2024 S1)を撮影しに出向いた魚沼
スカイライン某所にてスマホを使った星景写真も撮っていました。
東天に木星と冬の星座が昇ってきたところを狙ったのがコレです。
【昇る木星・ふたご座・オリオン座と魚沼盆地の夜景】
Google Pixel7aにて撮影,星空撮影モード使用,ISO85,F1.9,
露出16秒×15(推定),三脚使用(固定撮影)
中央上部に写っている明るい星は木星で、その左下にはふたご座、
右下にはオリオン座が写ってます。下の方には六日町付近の夜景が
写っており、その影響で光害カブリが生じてしまい、冬の天の川が
確認し難くなったのが残念。なお、やや左の奥の方でシルエットに
なっている山は八海山と中の岳らしいです。写野は次のとおり。
AstroArts社ステラナビゲータにて作成
その後、縦構図でも撮ってみたのがこちら。
【昇るおうし座・木星・オリオン座と魚沼盆地の夜景】
ISO99 ※その他の撮影条件は上の画像と同じ
上部に写ってるゴチャゴチャっとした星の集団は「すばる」です。
その下にはかなり疎らなヒアデス星団があり、その中に確認できる
明るい星は、おうし座の1等星アルデバランです。意外と広写野で
割と高めの位置まで昇っていた天体と一緒に夜景までフレーミング
できました。ちなみに、市街光に照らされて山容が見えている手前
の低山は坂戸山で、その山頂には上杉景勝の居城にもなった坂戸城
の本丸があったそうで、今は国の史跡に指定されてるらしいです。
戦国時代にはもっと綺麗な星空が見えたことでしょう。
いつも天体のお写真を分からないながらも楽しませていただいております
昴までこんなに鮮明に撮れるのですね~
私のように、ただ空に向けてではないからでしょうが。
魚沼盆地の夜景まで捉えられていて素晴らしいお写真ですね。
なかなか観られない街と夜空のお写真有難うございました。
ご訪問&コメントありがとうございます
意外と暗い星まで写っていて、星座の形が分かり難いので、
1枚目のみですが撮影範囲の概略図を追加しておきました💦
これで実写真と対応がつくかと思いますが、どうでしょうか?
最近のスマホのカメラ性能向上には驚かされます。
お任せで星も夜景もバランス良く撮ってしまうんですよ!
いやぁ、イイ時代になりました😊