今朝は山頂付近に雲が貼りついてました↓
今朝の富士山アメダスの最低気温はマイナス21.5℃で、また冷え込んでます。
八王子アメダスではマイナス3.2℃でした。
今朝は山頂付近に雲が貼りついてました↓
今朝の富士山アメダスの最低気温はマイナス21.5℃で、また冷え込んでます。
八王子アメダスではマイナス3.2℃でした。
強風が吹き荒れているのか、雪煙が上がっているように見えます↓
新たな連続撮影日数記録を目指して、再々スタートとなるでしょうか。
今朝もクッキリ見えてます↓
今朝のアメダスの最低気温は、富士山でマイナス12.0℃、八王子でマイナス2.9℃で
意外と高めです。
今朝も紅富士を狙って撮りました↓
ついに連続撮影日数が半月分に到達しました。
自己記録をどこまで伸ばせるか、チャレンジステージが続きます。
昨夜もLove女医さんを撮りに伊豆天城高原まで遠征。
強い冬型の気圧配置の影響か強風が吹き荒れ、時折クルマが揺れるほどの状況下で撮影を敢行。
数十コマ中たったの5コマしか撮れなかったまともな連写画像を元に得られたイメージがこちら↓
【1/11のラヴジョイ彗星(C/2014 Q2)】
キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO1600,F2.8,
総露出時間10分(2分×5コマ加算),中型赤道儀使用,トリミング
毎日イメチェンしているようで、この日はイオンテイルの筋が増えてました。7本以上ありそうです。
総露出時間が短かったため、変化の大きい尾の構造がかえって分かり易くなったような感じです。
さらにカメラレンズに切り替えて撮った画像がこちら↓
キヤノンEOS60Da+EF200mmF2.8LⅡ,ISO1600,F4,総露出時間30分(3分×10コマ加算),
中型赤道儀使用,トリミングなし
イオンテイルが途中から波打つように乱れているのが分かります。
刻々と変化しているようなので一晩中撮りたかったんですが、22時台から月明かりの影響で
バックが白んでしまったため、23時前に撮影終了となりました。
月が細くなる今週末は絶好の撮影好機となりそうなので、晴れたらまた狙ってみます。
また日没後の南西の空を撮ってみました↓
キヤノンEOS Kiss DX + Aiニッコール105mmF2.5S ISO400 F4 露出1.3秒 三脚使用 トリミング
昨日が金星と水星の最接近日でしたが、出掛けていて撮れなかったため、
1日遅れの撮影となりました。まだ十分寄り添ってますね。
いよいよLove女医さんが最も魅力的に見える時期になりました。
そこで昨夜は伊豆天城高原まで遠征し、じっくり観望&撮影してきました。
光度は予報どおりの約4等級で、肉眼でも比較的簡単に存在が確認できました。
尾は口径5cmの双眼鏡で微かに見えます。頭部が明るくて大きいです。
で、得られた画像がこちら↓
【1/10のラヴジョイ彗星(C/2014 Q2)】
キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO1600,F2.8,
総露出時間120分(2分×60コマ加算),中型赤道儀使用,若干トリミング
この日は複数のイオンテイルを伸ばした姿が捉えられました。
放射状に伸びるレイ構造が見事です。
但し、テイルが短時間で変化するようで、長時間露光ではブレた感じになってます。
撮影した各コマをベースに動画を作成すると変化の様子が分かるかもしれません。