さてさて、1月11日の夜に鏡開きしました。遅くなりましたが報告です。
あのパッと開いてポンと置く「楽々お鏡餅 (とびだす金屏風付き)」の御開帳です。
開けると丸いパック入りの餅が2個。最近のは「う~ん」とうなりながら固いお餅を包丁で切る必要もないのね。
トースターでこんがり焼いて、シンプルにおしょうゆでいただきました。
さてさて、お飾りが残りました。プラスチックの橙、水引、とびだす金屏風の3点セットです。
毎年毎年思ってたんです。
これが毎回毎回ゴミになるのは地球に優しくないな~って。
ヾ(≧∇≦)〃 来年も使おう!
ということで、お飾りは大事にしまっておきます (^ ^)v
調べてみたら、福寄せ (福の神、小判、米俵とか飾ってある熊手や末広など) は、必ずしも年が終わって処分しなきゃいけないものでもなくて、翌年も引き続き飾ってていいんだって。毎年毎年ゴミにするのも罪悪感あるし。
もちろん、毎年買い換えれば業者の利益になるんだけど、私は大量生産大量消費は嫌いなので、初詣では屋根のふき替え用の瓦を奉納してくることにしてます。ゴミになるんじゃなくて役に立つものがいいから。
あのパッと開いてポンと置く「楽々お鏡餅 (とびだす金屏風付き)」の御開帳です。
開けると丸いパック入りの餅が2個。最近のは「う~ん」とうなりながら固いお餅を包丁で切る必要もないのね。
トースターでこんがり焼いて、シンプルにおしょうゆでいただきました。
さてさて、お飾りが残りました。プラスチックの橙、水引、とびだす金屏風の3点セットです。
毎年毎年思ってたんです。
これが毎回毎回ゴミになるのは地球に優しくないな~って。
ヾ(≧∇≦)〃 来年も使おう!
ということで、お飾りは大事にしまっておきます (^ ^)v
調べてみたら、福寄せ (福の神、小判、米俵とか飾ってある熊手や末広など) は、必ずしも年が終わって処分しなきゃいけないものでもなくて、翌年も引き続き飾ってていいんだって。毎年毎年ゴミにするのも罪悪感あるし。
もちろん、毎年買い換えれば業者の利益になるんだけど、私は大量生産大量消費は嫌いなので、初詣では屋根のふき替え用の瓦を奉納してくることにしてます。ゴミになるんじゃなくて役に立つものがいいから。