私は肌が弱いみたいで、化粧品などでかぶれることも珍しくありません (髪を後ろで束ねて寝ることにした理由もそれ)。当然、化粧品も肌に優しい処方のものを選ばなければなりません。肌に合う化粧品を見つけてからは肌のキメも整って調子がいいのですが、見つけるまでが大変でした。特に海外で製造された化粧品はダメ。すぐに肌が赤くなったり、かゆくなったりします。
今回もまたかぶれて肌が赤くなり、すごくかゆいので、たまらずに病院に行きました (でもちゃんとお仕事したんだよ。えらいでしょ)。女医さんが親切に診察してくれて、飲み薬と塗り薬を処方してくれました。医師が処方してくれたステロイド系の薬なので、市販の薬よりも効き目がありそうです。
おまけに、薬局でくれた塗り薬の説明がすごい。
![texmeten0.jpg: 塗り薬と説明書](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/925df2fb990a89949be5c31683f8ec31.jpg)
え~と……
かぶれたところは塗る前から赤いんですけど。既にかゆいんですけど。
この説明、変じゃない? こんな紋切り型の説明書を印刷して渡すだけで服薬指導料を取るわけ?
ぼったくりやん、薬局め。
ぷんぷん!
(5月25日更新) ガーコぷんぷん画像をGIFアニメ化しました。GIFアニメ版はこちら。
今回もまたかぶれて肌が赤くなり、すごくかゆいので、たまらずに病院に行きました (でもちゃんとお仕事したんだよ。えらいでしょ)。女医さんが親切に診察してくれて、飲み薬と塗り薬を処方してくれました。医師が処方してくれたステロイド系の薬なので、市販の薬よりも効き目がありそうです。
おまけに、薬局でくれた塗り薬の説明がすごい。
![texmeten0.jpg: 塗り薬と説明書](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/925df2fb990a89949be5c31683f8ec31.jpg)
薬の名前 | テクスメテンユニバーサルクリーム0.1% |
---|---|
はたらき | 湿疹、皮膚炎など、皮膚の炎症を抑える塗り薬です。 |
服用方法 | 患部に塗布してください。 |
使用上の注意 |
|
え~と……
かぶれたところは塗る前から赤いんですけど。既にかゆいんですけど。
この説明、変じゃない? こんな紋切り型の説明書を印刷して渡すだけで服薬指導料を取るわけ?
ぼったくりやん、薬局め。
![gk_pun0.jpg: ガーコ、ぷんぷん](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/a147085e75d70a478b70c3b54af78b96.jpg)
(5月25日更新) ガーコぷんぷん画像をGIFアニメ化しました。GIFアニメ版はこちら。