ミントが立派に成長しました。
ミントの成長とともに、冬の間に消えうせたはずのハダニも復活しています。
ハダニなんか復活しなくていいのに。
現在育てているのはアップルミント2鉢とスペアミント1鉢です。そのうち、スペアミントにハダニはほとんど見かけません。茶色い鉢のアップルミントのハダニも少ないです。ところが、白い鉢のアップルミントにはあちこちにハダニがいます。
去年はハダニのことをよく知らずに対策が遅れ、ハダニを大発生させてしまいました。その轍 (てつ) を踏まないように、今年は早め早めに対策をとっています。
害虫対策の基本として、風通しをよくしています。普段はどの鉢もベランダに出しています。葉が密生しないように、ときどき間引いたり収穫したりします。雨の日は、雨が当たりやすい場所に鉢を移動して、葉に雨を当ててやります。
それでも、ハダニはどこからともなく攻めてきます。
対ハダニ戦の初期兵器は、じゃぶじゃぶシャワー。
ハダニは水が苦手ということなので、葉の表から裏から、入念にシャワーを当てて洗います。ハダニを1鉢に3~4匹見るようになってからは、2日に1度くらいの頻度でじゃぶじゃぶ洗いをしています。
白い鉢のアップルミントは昨日も洗ってやりましたが、今日確認しても、まだハダニが何匹もいました。昨日に引き続き、今日もじゃぶじゃぶ洗い。これで2日連続です。だいぶハダニの数が減りました。
ミント栽培関連の記事の目次はこちら。
ミントの成長とともに、冬の間に消えうせたはずのハダニも復活しています。
ハダニなんか復活しなくていいのに。
現在育てているのはアップルミント2鉢とスペアミント1鉢です。そのうち、スペアミントにハダニはほとんど見かけません。茶色い鉢のアップルミントのハダニも少ないです。ところが、白い鉢のアップルミントにはあちこちにハダニがいます。
去年はハダニのことをよく知らずに対策が遅れ、ハダニを大発生させてしまいました。その轍 (てつ) を踏まないように、今年は早め早めに対策をとっています。
害虫対策の基本として、風通しをよくしています。普段はどの鉢もベランダに出しています。葉が密生しないように、ときどき間引いたり収穫したりします。雨の日は、雨が当たりやすい場所に鉢を移動して、葉に雨を当ててやります。
それでも、ハダニはどこからともなく攻めてきます。
対ハダニ戦の初期兵器は、じゃぶじゃぶシャワー。
ハダニは水が苦手ということなので、葉の表から裏から、入念にシャワーを当てて洗います。ハダニを1鉢に3~4匹見るようになってからは、2日に1度くらいの頻度でじゃぶじゃぶ洗いをしています。
白い鉢のアップルミントは昨日も洗ってやりましたが、今日確認しても、まだハダニが何匹もいました。昨日に引き続き、今日もじゃぶじゃぶ洗い。これで2日連続です。だいぶハダニの数が減りました。
ミント栽培関連の記事の目次はこちら。