みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

ひな壇は不要

2012年05月05日 22時48分03秒 | 日常のあれこれ
珍しくバラエティー番組を見ました。

セカジュー ~世界で10万円を稼ぐということ~」(テレビ東京)

昨日 (5月4日) 午後7時から2時間の枠で放送されました。

僻地 (へきち) と呼ぶにふさわしい場所に芸人が赴き、現地で労働し、1ヶ月間の賃金で10万円を目指すという企画です。

フィリピンでは奥深い山に分け入って繊維材料を伐採・運搬したり、エチオピアではコーヒー豆を1粒1粒選別したり、チリではホタテや海藻を採取したります。最初は文句ばかり言い、頼りなかった芸人たちも、やがて目の色を変えて真剣に取り組み始めます。見ていてすがすがしい姿でした。

フィリピンの繊維材料は日本に輸出され、エチオピアのコーヒー豆は大手コーヒーチェーンに卸され、チリのホタテや海藻も日本などに輸出されるそうです。いずれも日本をはじめとする先進国と縁の深いものばかり。世界のあちこちで、日本人よりはるかに生活水準が低く、十分な教育も受けていない人たちが、日本人が嫌う単純労働・肉体労働にたずさわり、日本人の生活を支えている現実が浮かび上がります。

考えさせられる番組でしたが、ときどきスタジオのひな壇が割り込むのはなぜでしょうか。現地で必死に働く人の姿だけで十分に番組の素材として魅力的です。わざわざスタジオにひな壇を設けて芸能人を集め、つまらないコメントを求める必要なんかまるでありません。しかも、テレビ東京のWebサイトに掲載されている番組紹介では、出演者として「三宅裕司、松丸友紀 (テレビ東京アナウンサー)、東貴博、JOYほか」と書かれています。

この人たち、何もしてないでしょうよ。

くだらないコメントを付けただけでしょうよ。

この番組の主役は現地で汗を流した芸人でしょうよ。一番長い時間画面に出てたのも現地に行った芸人でしょうよ。その人たちの名前を前面に出してあげるべきでしょうよ。

主役を引っ込めて、名前の通った芸能人を前面に出してしまう位置づけの方法は間違っています。有名な芸能人の名前を並べておけばキーワード検索に引っかかりやすくなると期待できるでしょうが、まず掲げるべきは現地で体当たりのレポートをした芸人たちです。一番活躍した人を引っ込めてしまうやり方を当然とするのでは、テレビ業界も相当病んでいます。テレビ離れが進むのも無理はありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。