みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

翻訳ダメ出し

2005年01月22日 22時14分06秒 | IT・デジタル
土に戻すと花が咲く携帯電話の記事を翻訳しましたが、先日、待望 (?) のダメ出しが来たので紹介します (紹介するのがちょっと遅くなっちゃいました。ごめんちゃ)。


原文

However there is increasing pressure on all manufacturers by policy makers to find ways of recycling discarded goods, and also pressure from some customers who want to feel they are making an environmentally sensitive purchase.



最初の日本語訳:
しかし、政策側は各メーカーに対し、廃棄される製品のリサイクル方法を考案するように求める圧力を強めており、一部の消費者からも環境に配慮した購買行動を起こそうとする動きがある


師匠のダメ出しでは、「一部の消費者からも環境に配慮した購買活動を起こそうとする動きがある」という訳文は「大きく出たなぁ」と言われました。うん、ここは私もかなり迷った箇所。迷った箇所って、訳文に表れるんだよね。

原文ではpressureが繰り返されてるけど、訳文で「消費者からの圧力」って書くと消費者運動を展開してるようなイメージが出ちゃうし (原文ではそこまで言及してないし)、some customers who want to feel...だからcustomersの自己満足というニュアンスも感じて、「動きがある」程度で止めておいたの。でも、後半のpressureを訳文から外しちゃうのも大胆だよね。

さて、ど~しよ~かな~と思いながら湯船につかってたら、いいフレーズを思いついたので改訳しました。

改訳:
環境に配慮した購買行動を起こそうとする一部の消費者からの声も高まっている

こう訳出すれば、pressureもすんなりと訳文に取り込めそう。

訳文を書き換えておこうっと (ここの記事は恥さらしとして残しておきまふ)。

(2006年1月22日追加) 追い討ちをかけるように後日談あり。詳しくは「再・翻訳ダメ出し」を見てね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。