みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

綿まきの空

2009年02月18日 22時11分51秒 | 日常のあれこれ
9日ぶりに外出しました。

外出と言っても、近所のポストまで。

まだ咳 (せき) が治まらないので、できるだけ冷たい風に当たらないようにしています。

短かったけど、お散歩っていいね。

綿を手でちぎったような雲が、風に流されることもなく空を低く覆う夕方でした。雲の西の面だけが白く光っていました。

病み上がりの長電話

2009年02月17日 22時20分46秒 | 日常のあれこれ
友達と長電話しました。

ヾ(≧∇≦)〃 久しぶりですー!

久しぶりと言うか、長電話なんて半年以上していませんでした。お互いにソフトバンクの携帯電話を使っているので、通話料金は気にしません。

風邪でまだのどがガラガラしていますが、とってもいい気分転換になりました。気づけば1時間。電話が終わった後に、激しく咳 (せ) き込んでしまいました。

まだ風邪が完全に治っていないので、家でおとなしくしています。幸い、今は仕事が少ない時期なので、会社も気楽に休めます。休んでばかりで、今月は1万7000円しか稼いでいません。生活はどーするんだよー。

微妙な大台超え

2009年02月16日 17時47分24秒 | 性同一性障害 (GID)
確定申告用に医療費の領収証を整理しました。年間の医療費は、かろうじて10万円の大台を超える程度でした。ずいぶん手間と時間をかけて領収証を整理したのに、ほとんど控除の効果はなさそうです。

医療費がかからなくなった主な原因は、ホルモン剤の種類が変わったこと。薬がパッチ剤から錠剤に変更されただけで、月1万円以上かかっていた薬代が1/3以下になりました。

あんまり税金は返ってこないけど、医療費が少なくなって、トータルでは得してるはず。得してるはずだけど、得した気分にならない。何か微妙だなぁ。

メールで気をもむ

2009年02月15日 16時31分30秒 | IT・デジタル
風邪が治まってきたよ、と友達にメールしたら、意外な返事が返ってきました。
心配しておりましたよ。
返事がないし……

えぇーーっ!? 何も届いてないよー!

その友達は金曜日の昼間 (1時頃) にメールを送ってくれたらしいのですが、その日、私の携帯には1通もメールが届いていません。

あの日は、友達からのメールが急に途絶えたので、気に障ることでも書いて嫌われたのか、それとも友達も倒れてしまって私に心配かけまいと黙っているのか、私も気をもんでいました。

ヾ(≧∇≦)〃 床に伏せってる間は友達からのメールだけが慰めだったのにー。

ちなみに、お互いにソフトバンクの携帯電話を使っています。届かなかったのはSMS (電話番号を指定して送信するショートメール。私には、スカイメールという名前のほうがなじみがあります)。今までSMSが届かなかったことなんてなかったのに。

ソフトバンクは何やってんだー! こんな調子だと、他の会社に乗り換えるぞっ!

病み上がりの陽気

2009年02月14日 15時19分11秒 | 日常のあれこれ
今日もお目覚め後は白ご飯の「みぃ」でございます。

風邪が治まりつつあります。大病の経験がない私にとっては結構しんどかったのですが、真剣に治そうとはしていませんでした。「治さないとダメじゃん」と言われそうですが、「これくらいじゃ死なないな」と感じていたので、投げやりでした。それでもちゃんと治るんだから、生物って本当に丈夫にできてるのね。逆に言えば、病気で死ぬというのは相当恐ろしいことなのでしょう。

青空が広がりました。さんさんと陽が降り注ぎます。しっとりと濡れた土やコンクリートの踏み石が、夜半の雨を物語っています。

春のような陽気に包まれて、北向きの私の部屋も16℃まで暖かくなりました。病み上がりには好都合のお天気です。

さて、風邪が完治したら何をしようかな。