メデイアの発達の所為でしょうか? 日本の総理の口数が多くなって、何故か品位も下がりってきました。 この傾向は日本に限りません。 日本で目立つようになったのは、橋本総理の頃からでしょうか? 極めは、勿論、小泉氏です。
一人の人としてではなく、国家の最高責任者として、もう少し品位や風格というものが備わっていないと、良くないでしょう!
今度の野田氏も、総理に決まるや、あっちこっちの有力者詣でで、ペコペコ頭を下げて回る。 とても一国の総理大臣とは考えられません。 多分、周りの議員連中の質が落ちている所為もあるのでしょう! 民主主義を誰もが、平等で、地位も風格も無いのが当然という感覚です。
これでは、総理と言っても、誰も威厳を感じないし、敬意を払う気になれないでしょう! 完全に、民主主義における自由、平等を履き違えてしまっています。 地位や立場で対応を変えるというのは、それで平等でなくなる訳ではないのです。
尊敬され、威厳を保つ事が、強権政治に繋がるなどということは、あり得ないのです。 少なくとも、一国の総理大臣らしくあって欲しいと私は思うのです。 こんな事を言うと、一国の総理大臣らしくとは、どうあれば良いと言うんだと噛み付く人が、多い時代です。 だからこういう時代になるのです。 そんな事を、説明しなければならない事が、変なんですよね!!
一人の人としてではなく、国家の最高責任者として、もう少し品位や風格というものが備わっていないと、良くないでしょう!
今度の野田氏も、総理に決まるや、あっちこっちの有力者詣でで、ペコペコ頭を下げて回る。 とても一国の総理大臣とは考えられません。 多分、周りの議員連中の質が落ちている所為もあるのでしょう! 民主主義を誰もが、平等で、地位も風格も無いのが当然という感覚です。
これでは、総理と言っても、誰も威厳を感じないし、敬意を払う気になれないでしょう! 完全に、民主主義における自由、平等を履き違えてしまっています。 地位や立場で対応を変えるというのは、それで平等でなくなる訳ではないのです。
尊敬され、威厳を保つ事が、強権政治に繋がるなどということは、あり得ないのです。 少なくとも、一国の総理大臣らしくあって欲しいと私は思うのです。 こんな事を言うと、一国の総理大臣らしくとは、どうあれば良いと言うんだと噛み付く人が、多い時代です。 だからこういう時代になるのです。 そんな事を、説明しなければならない事が、変なんですよね!!