特に最近のテレビを見ていて、教育界の”ゆとり”だけでなく、不況や低所得の不満や不安の”ガス抜き”ともいえる番組ばかりで、危機を感じます。 勤労や学習の間の息抜きとして趣味や娯楽も必要でしょうが、ここまで来ると異様です!
必要以上に世相を混乱させるような危機感は植えつけるべきではありませんが、進歩、発展を無視して息抜きばかりの世の中では、国も国民も進化出来ません。
確かに、出演する側は、商売ですから必死でしょう! 特に、吉本を中心とした、お笑い系の芸人などの形相を見るに、可哀そうなくらい媚を売ってチャンスを掴もうとしているのが解ります。 視聴率が全てという業界ですから無理もない話です。
しかし如何に金儲け優先の資本主義とは言え、個人も企業も社会に対する責任と義務は果たすべきです。その意味では、こういった番組には、中国ではありませんが、規制が必要でしょう。
日本に欠けている一番の要素が、ここに有ります。 この感性を改めない限り、日本は立ち直れません!!
必要以上に世相を混乱させるような危機感は植えつけるべきではありませんが、進歩、発展を無視して息抜きばかりの世の中では、国も国民も進化出来ません。
確かに、出演する側は、商売ですから必死でしょう! 特に、吉本を中心とした、お笑い系の芸人などの形相を見るに、可哀そうなくらい媚を売ってチャンスを掴もうとしているのが解ります。 視聴率が全てという業界ですから無理もない話です。
しかし如何に金儲け優先の資本主義とは言え、個人も企業も社会に対する責任と義務は果たすべきです。その意味では、こういった番組には、中国ではありませんが、規制が必要でしょう。
日本に欠けている一番の要素が、ここに有ります。 この感性を改めない限り、日本は立ち直れません!!