人間が色々な意味で二種類に別れるというブログは過去にも記載しましたが、野田総理を見ていて同じ思いです!
何か解決若しくは進展させるべき問題が発祥した時、自ら動いて結果責任を負うのと、他からの動きによる結果に対して負う責任のどちらを選ぶのかです!
前者より後者の方が精神的な負担が小さいと感じてしまいがちな人は多いでしょう!
野田総理は完全に後者ですね!!
これは、それぞれの選択ですから、良い悪いは別に、そこに発生する結果から受ける効果は大きく違います。
国家の総理大臣が後者では国民には、大変な被害です。
高度成長期で何をしても景気は高揚する時期は逆に何もしなくても、景気は悪化しません。
ですが、低迷期や不況期には、何もしないでは、悪化するばかりです。
野田総理を見ていると、北朝鮮の金正日が死んでも、生きていても、自ら動くつもりは全く無い様子です。
多分、官僚か財界に、操り人形を演じるのを促されたのでしょうが、国民には大変な不幸ですね!
何か解決若しくは進展させるべき問題が発祥した時、自ら動いて結果責任を負うのと、他からの動きによる結果に対して負う責任のどちらを選ぶのかです!
前者より後者の方が精神的な負担が小さいと感じてしまいがちな人は多いでしょう!
野田総理は完全に後者ですね!!
これは、それぞれの選択ですから、良い悪いは別に、そこに発生する結果から受ける効果は大きく違います。
国家の総理大臣が後者では国民には、大変な被害です。
高度成長期で何をしても景気は高揚する時期は逆に何もしなくても、景気は悪化しません。
ですが、低迷期や不況期には、何もしないでは、悪化するばかりです。
野田総理を見ていると、北朝鮮の金正日が死んでも、生きていても、自ら動くつもりは全く無い様子です。
多分、官僚か財界に、操り人形を演じるのを促されたのでしょうが、国民には大変な不幸ですね!