hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

女子テニス!

2019-10-12 22:44:00 | 日記

オーストリアのリンツ女子テニスで、15歳のガウフ選手が準決勝でベテランに勝ちました。

第2セットで4ゲームにブレークされるピンチを粘ってキープすると、5ゲームでも何度もジュースを繰り返して逆にブレークしました。

10ゲームでも粘る相手に耐えて、サービスキープして勝ち切りました。とても15歳とは思えない若手です!

男子テニスでは、A・ズベレフ選手が調子を上げて上海大会で決勝まで来ました。

A・ズベレフ選手は22歳ですが、ずっと前からサービスが凄い選手で、もっと勝ち星を上げる選手だと思っていましたが多少、神経質なところがあって停滞していました。

最近、人間的にも成長した様子で、試合運びも上手くなっています。あのジョコビッチ、フェデラー、ナダルが調子を崩していて、その後に続くズベレフやメドベェージェフが活躍するチャンスです!

男女共に、若手の躍進が楽しみです!


アスリート達の沢山の話題!

2019-10-12 00:14:22 | 日記

ナショナル・リーグでは強いはずのドジャーズかリーグ決定戦で負けました。

アメリカン・リーグでも絶対的に強いアストロズがバーランダー投手で負けてタイになりましたが、そこにはゲリット・コール投手がいて何とかリーグ優勝戦に出場が決まりました。

これでアメリカん・リーグはヤンキースとアストロズの決戦です!

日本のプロ野球でも、セ・リーグは巨人が4連勝で決めるかと思いましたが、阪神が頑張って1勝しました。パ・リーグは、ソフト・・バンクがCSから勝ち上がって、1敗のハンデから下剋上しそうな勢いです3連勝しました。

女子テニスでは、この前に大坂なおみ選手に負けて涙を流していた15:歳のガウフ選手がランク8位の選手に勝ちました。

今週末は台風の関係で中止になる試合が沢山ありそうです。静岡県の女子ゴルフは土曜日は中止して、日曜日に決勝戦と2日間の大会に成るそうです。

気象庁が大変、大きな台風と国民に恐怖を煽りますが、この時期の台風は日本近辺で急速に東に向きを変えるものです。

多分、日本すれすれか?それとも房総半島近辺に上陸するに違いないと思っていましたが、間違いないようです!

上陸すると予想を超えた風や雨で大きな被害が出るから、気象庁は過小には予報出来ず、狼少年にならざるを得ないのでしょう!

来週から、メジャーリーグ優勝戦と日本シリーズ、女子テニス、男女ゴルフと大きな大会が続きます!

スポーツの秋、真っ只中が来ます!