hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

次は皐月賞!

2020-05-22 23:49:17 | 日記

デアリング・タクトが1番人気ですね!最近の松山騎手の騎乗が目立ちます!

ただ、競馬ですから何が起きるか解りません。この前のビクトリア・マイルでは、他の騎手なら着外だったと思うレースで2着に粘ったのは松山君の腕です。

道中で他の騎手が悪意で不利な状態を作らなければ、連絡みは間違いないと思います。

ダービーは福永君のコントレイルでしょう!この馬も余程の不利がなければ、連に絡みます。

ビクトリア・マイルの三連単の配当は美味しかったです!

後は他のレースで、京都競馬場の池添君が久しぶりに、多くの馬に騎乗します。

今年は遠慮気味に騎乗していますが、ここでは2つか3つの勝鞍を上げてくれると思います!

 


国家間の分断時代でしょうか?

2020-05-22 06:41:21 | 日記

人の流れがスムーズでは有り得なく成った今、貿易や観光、スポーツ、文化と言った分野で遮断される現在です。

このコロナ・ウィルス前のピークの頃に比べて今後の世界は何処まで戻るのでしょうか?

世界の首脳達は、単に金融政策に頼るしか頭に無い現状です。

経済を拡大し益々、乱雑な社会システムを構築することしか考えられない足りない面々です。

こんな連中には貧しい人達や苦しむ人達のことなど頭の片隅にさえ無いのでしょう!

感染者の拡大が続く中で、見切り発車したアメリカやイギリス、フランス、ロシアなどではウィルスの感染者が直ぐには減らないに違いありません。

既に、多くの国民に抗体が拡がり拡大が止まった国もありますが、国によっては緩みが早過ぎる国も沢山あります。

この緩みが感染の拡大を加速させる恐れがありますが、経済の為には已む無しの選択なのでしょう!

色々な意味で難しい選択です。思慮分別が的確であるか無いかは、今後の結果を見てみないと解りませんね!