日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

自治会花壇の花植え作業に参加した

2023-07-01 08:47:34 | Weblog

<2023.07.01> 

 

毎年 夏と秋におこなわれる、自治会花植え作業に参加しました。

 

私たちの自治会の側には、近くの駅に通じる約500mの歩道があり、一般の人を始め通勤そして通学生と一日を通してたくさんの人が利用しています。

 

もう10年位になりますかね、この歩道の側面(高さ70cm位)の上に幅1m位の花壇が設けられ、これを機会に、5~6種の花が毎年植えられてきました。

 

そうした中で、今年も自治会員約70人が参加しておこなわれ、梅雨の最中でしたが幸いに雨にもほとんど会わない感じで無事に終わりました。

 

花は「マリーゴールド」「メランポジウム」「ペチュニア」「センニチコウ」「ポーチュラカ」

の5種類で合計約1500本位ありましたが、市からの無償提供の花の苗でした。

 

花を皆で植える時間は、1時間以内で完了しました。

 

花植えの時間は1時間足らずで完了となるわけですが、実はここに至るまでの自治会役員やボランティアの方々の、前もっての準備はかなり大変でありますね。

 

一寸紹介しますと・・・・。

 

古い花の撤去⇒雑草取り⇒耕運機掘り起こし⇒整地 ⇒肥料撒き⇒位置決めのロープ張り⇒ロープの印に合わせて穴掘り⇒花苗の配置・・・・「花植え作業」

 

先週の日曜日でしたから植えて数日たちますが、その後の雨のお蔭もあり、ほとんどの花がしっかり根付けされているようで、花もチラホラ見かけることが出来ています。

 

これから先は、夏場に向けての『水やり』そして『雑草とり』と、この花壇は息を抜く暇がない位手入れが大変であります。

 

年に2回行われる、当自治会の花壇の花植え作業そして手入れは大変ではありますが、道行く方々から時々「この通りの花壇の花きれいですねー」と、声をかけられます。

 

健康づくりとしての手入れ、そしてこのお声が、唯一の励みでもあります。

 

<植栽あとの花壇(1)・・・・「ずうーと・ずーと」続く>

 

<植栽あとの花壇(2)・・・・花の名札「マリ-ゴールド」も>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする