goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

ドイツ'13-10 アウトバーン

2014年01月12日 19時19分19秒 | ドイツ’13

なんか大学とかのような雰囲気が。

紅いツタが綺麗で写真を撮ったけれど、

走り出したツアーバスの中からなのでちょっとボケてますね。。

色付き始めた木を追いかけて

ドイツ入国して初のアウトバーン

高速道路Autobahnは、ヒトラー唯一の功績だと言われています。

少ない人数のツアー(11人)だったので、座席が広々使えました♪

速度無制限のため、事故が起きたときには大惨事になることも多いとか。

日本とは逆で右が安全運転ゾーン、左を高速の車が駆け抜けて行きます。

私達の乗ったツアーバスはさすがに安全運転で右に寄って

先を急ぐ車に進路を譲ります。

工場夜景ツアーに行ってきたせいか、工場地帯にもちょっと注目。

それぞれの町には必ず教会があるそうです。

船走ってる~

私達もあんなのに乗るのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.1.5の浅草寺

2014年01月10日 06時59分38秒 | ちょっとおでかけ♪

雷門


仲見世


お参りをしてこの日の締め括りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー 粋

2014年01月09日 07時37分52秒 | ちょっとおでかけ♪



夜のライトアップ テーマは”粋”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー♪

2014年01月08日 07時39分55秒 | ちょっとおでかけ♪

2014.1.5 東京スカイツリーへ行ってきました。
本当はソラマチだけでいいと思っていたのですが、せっかくなので登ってみることにしました。


長蛇の列で待ち時間約1時間ほどだとか。
チケットカウンターのフロアには、スカイツリーの意匠を凝らした装飾が。


天望デッキに上がるエレベーターは4基あり、春夏秋冬のテーマになっています。
私が乗ったのは“冬”


約1分で350メートルまで上がります。


展望デッキからの眺め


富士山以外は、すごーくよく見えました。


天望回廊へはさらにエレベーターに乗ってさらに100メートル上がります。
いやいや、思った以上に楽しかった♪


ガラス床から下が望めます。
ひゃー怖い。


帰りのエレベーターは、“春“
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元ゾクリ

2014年01月05日 18時08分24秒 | ちょっとおでかけ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本覚寺 初えびす

2014年01月04日 17時30分39秒 | 鎌倉・湘南

続いて本覚寺へお参りです。

眼病平癒・商売繁盛のご利益があるとか。

お正月の三が日は初えびすです。

福娘さん方がお神酒を振る舞っています。

「商売繁盛、家内安全、お祈り申し上げますー!」

福笹を買った方に皆さんでお祈りしてくださいます。

この声と新年のご祈祷の響く境内は、

なんだかそこにいるだけで景気が付く気がします。

本覚寺も並んでのお参りです。

それほど長くは待ちませんが。

じゅっっと焼印を入れているのは・・・

日影茶屋の“えびす大福”

この時だけ会える限定の品です。

上品な甘さの餡で美味しかったですよ~

 

【本覚寺(ほんがくじ)】
[住所]小町1-12-12
[電話]0467-22-0490
[時間]自由
[料金]無料
[アクセス]JR鎌倉駅東口から徒歩5分 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OVALEオヴァール鎌倉本店でランチ

2014年01月03日 21時03分46秒 | 鎌倉・湘南

八幡さまでお参りを終えて、12時すこし前。

混み合う前にとお昼にすることにしました。

まずは、前菜。なんとかの茶碗蒸しって言ってました

洋風でさっぱり美味しかったですよ。

鎌倉野菜のミルフィーユサンド

年末に放送していたアド街ック天国が鎌倉特集で、

その13位にこのお店のこのメニューが登場していました。

それに釣られて!?ミーハーにも入店。

入口付近はすっごく混んでいたのですが、脇から見ると結構空いている!

お正月の鎌倉はとにかく凄い人なので、早めの時間の入店が重要です

デザインカプチーノ♪

ランチセットに付いているドリンクの中で選ぶことができます。

すっごく可愛い

こっちも

女性に人気が出そうですね~

 

OVALEオヴァール鎌倉本店

[住所]神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-23

[TEL]0467-23-1815

[営業時間]10:30~18:30(冬期は10:30~18:00)

[定休日]無休

[アクセス]JR鎌倉駅、江の電鎌倉駅より徒歩約8分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2014年01月02日 10時48分41秒 | 鎌倉・湘南

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年はまたすごい人出です!アド〇効果!?

本殿へのお参りは、並び始めてから約30分でした。

人出の割りには、例年とほぼ同じぐらいでしょうか。

 

本年も皆さまにとって、

素晴らしい年となりますようにお祈り申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする