ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

赤いクワガタ?「ヒラズゲンセイ」に注意を

2020-06-07 18:14:23 | ニュース
赤いクワガタ? 「ヒラズゲンセイ」に注意を
2020/06/06 20:00

(熊本日日新聞)
 触ると皮膚に水膨れができることもある昆虫「ヒラズゲンセイ」が、熊本市の上江津湖で例年より多く見られている。専門家は、見つけても触らないよう呼び掛けている。

 ヒラズゲンセイはツチハンミョウ科で、温暖な九州や四国、東南アジアなどに生息。体長3センチほどの真っ赤な体が特徴。詳しい生態は分かっていないが、枯れた木や木材に穴を開けたクマバチの巣に寄生して成長し、初夏に成虫になる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。