旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

泥船

2008-03-06 06:13:34 | 株式投資・資産運用
 月火水とPFはズルズルと下落。

 前週のIPOの利益も「なんのことやら」状態。沈んでいく泥船の中でいくら踏み台に乗って背伸びをしてみたところで、どないもなっとらんという感じです。

 だからといって、IPOの分がなければより厳しかったわけですから、まあ、IPO分はこれでよかったんですけど。これからのIPOですが、エス・エム・エスは全部スカ。イートレのポイント、225を入れてみましたが、この程度では取れないということですね。アクセルマークはSBIイー・トレード分が180株。しかし、これ、上限が17万で、取れても値幅はしれている感じなので、ポイントは温存か。で、いつ取れるんでしょうな、イートレでは・・・。

 全体のPFの方は、そもそも、短期の売買がうまいわけでもなんでもないんで、ここでじたばたと売買すると、「ちゃぶつき」状態に陥る可能性も高く、基本的にはこれまでのスタンスを維持して、安いところは丁寧に順次買っていくだけです。

 今週の買いは今までのところでは、プロパスト、フジミ、関西電力の3つ。いずれも既に売却したものを買い戻す感覚です。

 プロパストはそこからまたさらに大きく下落。不動産関係というだけで嫌われる?。ここ自体の業績は悪くはないのだけれど、今後の悪材料をおりこんでいるという形か。まあ、さらに下落ではまた拾ってみますか。

 フジミは08.3予想EPSを110円とすると、株価1283円でのPERは11倍程度。さらなる下方修正もあるかもしれませんが、独自の技術力はあり、配当利回りもそこそこ。好きなところなので、丁寧に売買していきたい銘柄。

 関西電力は債券の代わり的。1割2割下落すれば、また拾っていけばいいかと思っています。反発では売却。

 昨日、新しい個人向け国債の利回りが発表になっていましたが、条件は下記のとおり。

 変動10年 年率0.57%(税引後0.456%)
 固定5年  年率0.81%(税引後0.648%)

 ここでこの金利で5年固定もアホくさく、変動10年は実質的には、ダイワMMF(マネー・マネージメント・ファンド)→年換算利回り 0.412%(課税後)とほとんど変わらないという状況で、まったく食指が伸びません。変動10年はMMF、100万円の1年間の運用で400円ほどしか変わらないという計算になります。

 これなら、株価下落や減配の可能性はあっても、株式で丁寧に売買する方がまし。

 株主優待ですが、最近届いたキユーソ流通のジェフグルメカードは、家族との外食に利用。まだちょっと残ってます。あと、キユーピからもいろいろ詰め合わせが届いていました。中にオレンジ色の、えーとフレンチドレッシングが入っていました。これ、なんか非常に懐かしい感じがしました。30年以上前の小学生の頃、学校給食でこれが出たのね。ほんで野菜にかけたら、これがうまい!。そうか、生野菜にはこういうドレッシングというのがあって、かけたらおいしいんだということに初めて気がついて、それ以来、家でもよく食べるようになったことを思い出しました。まあ、優待品は全部で市価1000円ぐらいのものですから、金券などで実質的に配当の追加分と考えられるものは別にして、あんまりこだわるのはどうかと思ってますが、「お金」でなくて「もの」というのは、こういうように、その「もの」に関わるいろんな気持ちが引き出されるような場合があって、そういうよさというのはありますな

 さて、今日はどうしますか。全体としては相変わらず過大な現金ポジジョンが積み上がってます・・・。まあ、こういう状態なので、いくら株価が下落しても気楽な状態でいられるということはあるのですが(日本株も中国株も既に利益を確定した範囲でしか持ってないんで)、これでは大きなリターンはまったく期待できませんし・・・・。

 あ、確定申告の方は、日本株は若干のマイナス、中国株の利食い分がやはり大幅にプラスになっており、納税額もそこそこ大きくなりそうです。まあ、感覚としては株価は下がるは、税金は払うわで、「もう・・」状態ですが、利益が出ているということの反映なんで、しゃあないですな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする