旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

メジロ

2009-11-29 17:34:17 | インターネット・パソコン・デジカメ
で、よく見たらメジロも元気に動き回っていました。

こちらも細かい動きでチョコチョコ。

緑と緑なので、写真的にはちょっと・・・・。


この木の下の方に楓があるのですが、この家の裏の紅葉は毎年くすんだ赤茶色になります。ここがきれいだったらすごくいいんですが・・・。








ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ

2009-11-29 17:28:02 | インターネット・パソコン・デジカメ
家のデッキの方でなにやら鳥がにぎやかでした。ギャーギャーのヒヨドリではありません。

何かなと思ったらエナガでした。結構、群れになってたくさんいたのですが、動きがコチョコチョと速くてとらえられません。


しかも、こちらは鈍い遅いの70-300のレンズを使ってますので・・・。
このレンズなぁ・・。安くていいんだけど、こういう時はイライラしますな。
なんかネットでファームウェアのバージョンアップか何かあったかなぁ。
別にMFでもいいんですが、これだとまたピント合わせがしにくいのです、銀塩の一眼レフと違って・・・。

このレンズ、ピントが速い新型を同程度の価格で出せば、かなりヒットすると思いますけどね。どうでしょうか、オリンパスさん。

あ、カレンダーまたよろしく。って、見てるのかーい・・・。あと、E3後継はどうなったー。









ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウディ・VW・SUBARU

2009-11-29 11:18:27 | 
珍しくアウディのディーラーの折り込みチラシが日経に入っていました。

そもそも日経にはチラシが非常に少ないのですが、自動車関係のチラシというのはさらに少ないです。





京都南というのは京都中央というディーラーがなくなり、あらたにできた新設店です。
私の車もここの営業所の扱いになったらしいですが、営業さんからは電話一本もないですね。挨拶ぐらいはあってもいいかと思いますが。

今の車はA3sportsback2.0ですが、年式の関係でDSG搭載ではない通常のATの車です。前はDSGだったんだけど、事故って車両保険の金額の範囲ということで今の車になっています。ターボがノンターボになったことよりも、このトランスミッションの違いの方が日常的には大きな違いのように感じられます。無論、絶対動力性能はターボとノンターボで違いますし、加速感も違いますが。

さて、新規に買い換えということならA4Avant1.8TFSIかA3k1.8TFSIでしょぅ。
奮発してA3の2.0quattro。

まあ、アウディは価格設定か高いですわ。A4のこのモデルで447万。A3は1.8と2.0でそれぞれ359万と458万ですから。
実際は値引きとか新古車とかで価格的にはそれなりに安くはなるでしょうけど、元々の値付けが高いです。

VWはというとGolf Variantが新しくなってます。

Golf Variant 2.0TSI Sportline ¥3,830,000
A4との比較ではこれは安いという感じはします。中味は相当にいいでしょう。
そもそもAudiとVWは中味は近いというところもありますし。

国内メーカーではSUBARU以外は魅力的な車はありません。
あるんだろうけど、意識がいかないというのが正確かな。

LEGACY 2.5GT S Package 3,360,000
動力性能的にはこれがいいのかもしれません。一回レガシーに乗ってみたいという気もします。

ただ、すぐどうこうするとかいう話にはなりません。

それより、奥さんの方が小型車を買う方が早そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする