エムアップですが、場中の動きは見られないので、一つは1750円と、比較的堅めかと思われるところで指値。
もうひとつは放置。
成行にしないのは、妙な発注等で安い初値がついたりするリスクを避けるため。
ただ、これだと指値に届かなくて売れないケースもありますけど。
結果、初値1978円で100株売却。
値動きはだるくて、引けは1661円です。
会社側発表の2012.3の1株当たり当期利益 192.11円。
配当は50円。となるとPER8.6倍程度。
特に割高感等は感じられませんし、相応の成長性や事業内容の独自性も感じられるところ
であり、配当取りも含めて残り100株を普通にPFに組み入れるというのも一案。
VCの売りもそれなりにはこなしたのではないかと思われ、需給が締まって株価も戻ること
が期待されますが、初値買いは含み損状態であり、この戻り待ちが超えられるかどうかが
目先の焦点か。
全体が堅調なだけに、逆にIPOに注目が集まらず、損切り、見切り売り、公募組の利食いに
押される展開も考えられます。
しかし、これらがこなれた後は株価は反転に転ずる可能性は高いようにも思えますね。
残り100株、思案のしどころ。まあ、残り100株のコストは250円ぐらいなので気楽にいきます。
なお、次のベクトルですが、SBIは補欠+補欠でした。
ここは割安感があまりなく、初値暴騰は考えにくいです。
これよりも狙いはダイワ主幹事のエイチームですが、こちらを取るのははエムアップよりもさらに
厳しいかな。まあ、4月以降の運用額の大幅増加で、なんとか取れないかなと思いますが。
もうひとつは放置。
成行にしないのは、妙な発注等で安い初値がついたりするリスクを避けるため。
ただ、これだと指値に届かなくて売れないケースもありますけど。
結果、初値1978円で100株売却。
値動きはだるくて、引けは1661円です。
会社側発表の2012.3の1株当たり当期利益 192.11円。
配当は50円。となるとPER8.6倍程度。
特に割高感等は感じられませんし、相応の成長性や事業内容の独自性も感じられるところ
であり、配当取りも含めて残り100株を普通にPFに組み入れるというのも一案。
VCの売りもそれなりにはこなしたのではないかと思われ、需給が締まって株価も戻ること
が期待されますが、初値買いは含み損状態であり、この戻り待ちが超えられるかどうかが
目先の焦点か。
全体が堅調なだけに、逆にIPOに注目が集まらず、損切り、見切り売り、公募組の利食いに
押される展開も考えられます。
しかし、これらがこなれた後は株価は反転に転ずる可能性は高いようにも思えますね。
残り100株、思案のしどころ。まあ、残り100株のコストは250円ぐらいなので気楽にいきます。
なお、次のベクトルですが、SBIは補欠+補欠でした。
ここは割安感があまりなく、初値暴騰は考えにくいです。
これよりも狙いはダイワ主幹事のエイチームですが、こちらを取るのははエムアップよりもさらに
厳しいかな。まあ、4月以降の運用額の大幅増加で、なんとか取れないかなと思いますが。