旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

湖東から佐川美術館へ

2015-07-19 19:54:44 | インターネット・パソコン・デジカメ
湖東から佐川美術館へ

 佐川美術館は琵琶湖の東側にありますので、これまでは京滋バイパスで瀬田まで出て
そこから湖岸へというルートをとっていました。

 が、カーナビで佐川美術館を目的地に設定すると、湖西道路から琵琶湖大橋を渡るルートが
表示されます。距離、時間とも、宇治からだとその方がいいということかな。

 ということで、今回は山科から湖西道路に入るルートを選択。

 ところが、雄琴の手前あたりから渋滞で、30分以上時間をロス。
 ここ車線が減少する関係もあってか、よく渋滞するみたいです。

 で、橋のたもとの道の駅に。びわ湖大橋米プラザといいます。

大きな橋です。こちら(東)から下っていくような形に見えます。なんでかな?。
県で議論があったようですが、この橋、通行は無料にはならず200円です。


曇天かと思えば、雨が少しふったり、また、晴れ間がのぞいたりする不安定な天候で、見晴らしはよくないです。


で、佐川美術館へ。

キース・ヘリング展は今日でオープン2日めです。
もうちょっと混んでいるかと思いましたが、そうでもない。
駐車場もあきがありましたし。


ここは建物も、空間も、落ち着いた雰囲気でいいです。
湖岸ということもあってか、建物周囲を水でかこんだような形になっています。

同じ展覧会を近代美術館あたりでやったら、かなりの混雑になると思います。

こうした作品に囲まれていると、何かちょっと日常と違った奇妙な感覚になったりしました。


で、常設展示の方へ。

樂吉左衞門館という焼き物の展示がされているところがあります。

地下に展示室があり、その入口がホールのようになつているのですが、この空間の雰囲気が私は好きです。

小芝居風に・・。











帰りはいつもの京滋バイパスのコースで戻りました。高速の料金分、こちらのコースの方が割高ですが、すいていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川美術館 キース・ヘリング展 へ

2015-07-19 17:28:46 | その他
 今日は上の娘と、滋賀の佐川美術館へ。

 キース・ヘリング展を見てきました。ポップでやんちゃな雰囲気がよいです。早くに亡くなったのが本当に残念です。




 このデザインのバンダナとか、


 このペンケースとかを買ってしまいました。Tシャツはちょっと気に入ったのがなかった・・。


 写真はまたあとで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン グレープフルーツ 600ml

2015-07-19 17:23:41 | その他
キャプテン グレープフルーツ 600ml
クリエーター情報なし
中村商店


 かき氷シロップは、これまでサントリーの白桃、いちご、オレンジを使いましたが、今回は他社のものを注文。

 サントリーは上記3種しかないので。

 うん、これもなかなかよい。

 味はしっかりグレープフルーツで、それでいてベトベトした甘さはなく、かき氷にもよいし、炭酸割りでグレープフルーツソーダにもよい。

 また別の味のも買ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする