Dプロジェクト(13)引き続き陶器市
本日は4名の知人・友人の方に来ていただき「陶器市」で、あれこれ引き取って
いただきました。それでも、まだまだ数はたくさんあるのですが、ちょっと減った
ような気もします。
引き続き、もらってもらう予定です。
あと、銀行の方も来ていて、書類の訂正などをしました。
以下はハウスメーカーの方の契約書から。
形式上、どういう金額の値引きになっているかというと・・・・
キャンペーン割引 1,000,000
太陽光発電割引 1,011,000
オーナー様紹介割引1,196,250
これ以外に・・・・
出精値引き 3,776,750
なにせ一つ一つの金額が100万単位だからでかいのです。
形式的にこれだけ値引きをしても十分に利益はのっている
のでしょうから、当初の見積もりの利益率、利益額という
のはかなり大きいのでしょうね・・・・。
うーん、やはりこのあたりはブラックボックスですが、
ただ、最後は競合2社での勝負となりましたので、最終盤では、値引きの上積みもそれなりに
あったのだろうとは推測します。
自動車を買うのだったら、このあたりはわりとわかりやすいのですが、
住宅は、額が大きく、逆に攻めどころがわかりませんでしたね。
本日は4名の知人・友人の方に来ていただき「陶器市」で、あれこれ引き取って
いただきました。それでも、まだまだ数はたくさんあるのですが、ちょっと減った
ような気もします。
引き続き、もらってもらう予定です。
あと、銀行の方も来ていて、書類の訂正などをしました。
以下はハウスメーカーの方の契約書から。
形式上、どういう金額の値引きになっているかというと・・・・
キャンペーン割引 1,000,000
太陽光発電割引 1,011,000
オーナー様紹介割引1,196,250
これ以外に・・・・
出精値引き 3,776,750
なにせ一つ一つの金額が100万単位だからでかいのです。
形式的にこれだけ値引きをしても十分に利益はのっている
のでしょうから、当初の見積もりの利益率、利益額という
のはかなり大きいのでしょうね・・・・。
うーん、やはりこのあたりはブラックボックスですが、
ただ、最後は競合2社での勝負となりましたので、最終盤では、値引きの上積みもそれなりに
あったのだろうとは推測します。
自動車を買うのだったら、このあたりはわりとわかりやすいのですが、
住宅は、額が大きく、逆に攻めどころがわかりませんでしたね。