2008/03/23
この日はgリーグ第3戦のため、茨城県上総市まで遠征。
試合会場から筑波山が良く見えた。
試合のほうは、立ち上がりこそ、一瞬いけそうな雰囲気だったが、終わって見れば0-5の惨敗だった(「強いチームとやった時、立ち上がりそういう時があるんだよ。でもそこで点を決められないと結局ダメだね」と息子に言われた)。
そんなに崩された感じはしなかったが(いやー、これは違うかもしれない。崩す必要もないくらい穴がいっぱいあるのかもしれない)、なんとなくやられてしまったという感じ。
0-5はなんとも悔しい!!
個人的にはフル出場で足がつらなかったがせめてもの収穫。
ボール裁きも、先週はほとんど芯で捉えられなかったが、今日はうまく当てられた。まあこれは人工芝でバウンドが変わらないからだろう。
ただ、左サイドバックとしては、役割を果たせなかった。石神井FCのフォワード(1年前得点王)をほとんど止められなかった。
Y沢隊長も仕事を終えて、試合開始にぎりぎり間に合う。
前半控えで、後半キーパーで出場。
なれないながら頑張っていたが、いかんせん相手が強かった。
帰宅後、スイムトレに上井草のスポーツセンターへ。
1200m泳ぐ。
クールダウンにスイムはなかなか良かった。
スイムの帰り、上井草の駅前で見慣れない黒い大きなオブジェを発見。
なんだーと思ったら「ガンダム」だった。
いつの間にか駅前にガンダムが。
さすが「アニメの町」。
この日はgリーグ第3戦のため、茨城県上総市まで遠征。
試合会場から筑波山が良く見えた。
試合のほうは、立ち上がりこそ、一瞬いけそうな雰囲気だったが、終わって見れば0-5の惨敗だった(「強いチームとやった時、立ち上がりそういう時があるんだよ。でもそこで点を決められないと結局ダメだね」と息子に言われた)。
そんなに崩された感じはしなかったが(いやー、これは違うかもしれない。崩す必要もないくらい穴がいっぱいあるのかもしれない)、なんとなくやられてしまったという感じ。
0-5はなんとも悔しい!!
個人的にはフル出場で足がつらなかったがせめてもの収穫。
ボール裁きも、先週はほとんど芯で捉えられなかったが、今日はうまく当てられた。まあこれは人工芝でバウンドが変わらないからだろう。
ただ、左サイドバックとしては、役割を果たせなかった。石神井FCのフォワード(1年前得点王)をほとんど止められなかった。
Y沢隊長も仕事を終えて、試合開始にぎりぎり間に合う。
前半控えで、後半キーパーで出場。
なれないながら頑張っていたが、いかんせん相手が強かった。
帰宅後、スイムトレに上井草のスポーツセンターへ。
1200m泳ぐ。
クールダウンにスイムはなかなか良かった。
スイムの帰り、上井草の駅前で見慣れない黒い大きなオブジェを発見。
なんだーと思ったら「ガンダム」だった。
いつの間にか駅前にガンダムが。
さすが「アニメの町」。