世間のイメージと実態はずいぶん違う。
張トヨタ副会長の講演を聴いたが、すごくわかりやすい。
トヨタは「乾いたタオルを絞る」といわれているが
基本には人間性尊重の哲学がある。
徹底的に無駄を省く経営を追求しているのであって、
労働強化とはまったく違う。
人間性=考えることを尊重する 経営をしている。
アメリカのケンターッキー工場の立ち上げにかかわった張氏は、
アメリカよりはるかに人間的な経営をして、成功した。
あの薪を背負った二宮金次郎は、
刻苦勉励、封建社会の典型のように思われているが
実際は違う。
GHQのインボーデン少佐は、
戦時中に刻苦勉励の象徴となっていた二宮金次郎について、
軍国主義的だとして否定するどころか、
意外にも逆に以下のように述べて誉め称えている。
「二宮尊徳翁は、日本のアブラハム・リンカーンである。
自由と民主主義を日本で初めて実践した人物である」
両者に共通しているのは、先祖、創業者を敬うということである。
産業構造は、江戸末期とは違ってきているが、
以下のことは現代にも当てはまることが多いのではないか。
報恩訓
父母の根元は天地の令命に在り
身体の根源は父母の生育に在り
子孫の相続は父母の丹精に在り
父母の富貴は祖先の勤功に在り
吾身の富貴は父母の積善に在り
子孫の富貴は自己の勤労に在り
身命の長養は衣食住の三に在り
衣食住の三は田畑山林に在り
田畑山林は人民の勤耕に在り
今年の衣食は昨年の産業に在り
来年の衣食は今年の艱難に在り
年々歳々報徳を忘るべからず
張トヨタ副会長の講演を聴いたが、すごくわかりやすい。
トヨタは「乾いたタオルを絞る」といわれているが
基本には人間性尊重の哲学がある。
徹底的に無駄を省く経営を追求しているのであって、
労働強化とはまったく違う。
人間性=考えることを尊重する 経営をしている。
アメリカのケンターッキー工場の立ち上げにかかわった張氏は、
アメリカよりはるかに人間的な経営をして、成功した。
あの薪を背負った二宮金次郎は、
刻苦勉励、封建社会の典型のように思われているが
実際は違う。
GHQのインボーデン少佐は、
戦時中に刻苦勉励の象徴となっていた二宮金次郎について、
軍国主義的だとして否定するどころか、
意外にも逆に以下のように述べて誉め称えている。
「二宮尊徳翁は、日本のアブラハム・リンカーンである。
自由と民主主義を日本で初めて実践した人物である」
両者に共通しているのは、先祖、創業者を敬うということである。
産業構造は、江戸末期とは違ってきているが、
以下のことは現代にも当てはまることが多いのではないか。
報恩訓
父母の根元は天地の令命に在り
身体の根源は父母の生育に在り
子孫の相続は父母の丹精に在り
父母の富貴は祖先の勤功に在り
吾身の富貴は父母の積善に在り
子孫の富貴は自己の勤労に在り
身命の長養は衣食住の三に在り
衣食住の三は田畑山林に在り
田畑山林は人民の勤耕に在り
今年の衣食は昨年の産業に在り
来年の衣食は今年の艱難に在り
年々歳々報徳を忘るべからず