遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

ukai

2009-07-30 13:55:20 | 雑感


夏の風物詩、長良川の鵜飼を見物してきた。
と言うより、鵜飼を口実に一杯やってきたと言うのが正解だろう。
いつもの山仲間と一緒なので、酒が弾むこと弾むこと。
あっという間の2時間だった。
眼の前で、鵜匠が鵜を操りながら、川を下る、篝火と「ほうほう」と言う掛け声、
船べりをトントンとたたく音、勇壮に見物船の前を通り過ぎる。優雅と言うか、
雅というか、火は我々の心を何かかきたてるものがある。一瞬だから、印象深い
のか。
そういえば、20年前に犬山でも見たことがあった。そのときに比べて、一層楽
しませてもらえた。



今回は、乗船前に、鵜匠の説明があり、提灯船、踊り舟があり、花火も上がった。
船頭さんも愛想が良い。サービス業としても進化している。



涼しい川面に船を浮かべ、一杯やりながら過ごす、夕べのひと時は最高だった。




親切な市民

2009-07-06 11:12:53 | 雑感

 いやはや30分ほどの間に二度も。助けられた。
会合に出席しようと名古屋(金山)に向かったおり、金山駅で降りようとした際、ドアーの前で若い男性に後ろからトントンと肩を叩かれた。「忘れ物です」メガネケースを差し出された。電車がホームに入るまで夢中で本を読んでいたので、あわててメガネを裸のままポケットに入れて降りた。ケースを座席に置いたまま、忘れてきたのだ。丁重にお礼を述べ受け取った。親切な人である。声をかけるのに少なからず勇気が要ったろう。
 金山駅で降りて地下鉄に乗り換え、「ユリカ」を購入。その際カバン、傘、本を入れた封筒を脇において切符販売機を操作した。地下鉄に乗って一駅通過したとき、封筒を持っていないことに気づき、あわてて金山駅に戻る。販売機横には何も残ってない。念のため手近にいた駅員に「忘れ物は無かったか」と聞いたら「先ほど届けがあった。あなたのものかどうかは分らないが、駅長室にきいてみてくれ」とのこと。駅長室に届いていた。封筒(本)は無事戻ってきた。どんな人か知らないけど、わざわざ駅員に届けてくれた人に感謝。
 こうしてみると、名古屋市民?はまだまだ親切な人が多い。忘れ物を積極的にとどけてくれる。いい街だなあ~。
自分の耄碌を棚に上げて、市民の評価も無いものだが、助け合いの精神を垣間見たようで、なにかとっも嬉しい気分です。まだまだ日本も捨てたものではない。