かねて家内が行きたいといっていた、永平寺を訪問してきた。
寒のうちで寒い時だが、雪はそんなになく、静かに建っていた。
なにか神社と違い参拝客というより見学客みたいな雰囲気の人が多い。
案内をしてくれる雲水や修業中の人は真摯な態度なのに申し訳ないような気持ち
である。
座禅をしている僧堂のほうは、「摂心中につき通行禁止」と遠回りさせられ、庫
院(食堂)のほうへ。此処では食事も、入浴も、手洗いも日常の生活すべてが修
行なのだという。すれ違う雲水も、廊下や階段の端を歩き、音を立てない。
真面目に一生懸命修行している彼らの脇で、不謹慎な我々が同じ空間にいるのが
申し訳ないと思える。もっと大雪に埋もれるか、しんしんと冷え込んだほうがい
いのかもしれない。
生活すべてが修行という道元の教えは、生き方について、いい加減な事は許さな
いよと言っているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/513cb93b8d36966107a1e6e608040cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/01ca4029f2227e9e7922226c98bec28a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/39f3db2b47147c74428a1c84002ecae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/3bc3cb0cf8066b1e37706e50ab44c2c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/89ee54acc3a007bb362f811154436df8.jpg)
寒のうちで寒い時だが、雪はそんなになく、静かに建っていた。
なにか神社と違い参拝客というより見学客みたいな雰囲気の人が多い。
案内をしてくれる雲水や修業中の人は真摯な態度なのに申し訳ないような気持ち
である。
座禅をしている僧堂のほうは、「摂心中につき通行禁止」と遠回りさせられ、庫
院(食堂)のほうへ。此処では食事も、入浴も、手洗いも日常の生活すべてが修
行なのだという。すれ違う雲水も、廊下や階段の端を歩き、音を立てない。
真面目に一生懸命修行している彼らの脇で、不謹慎な我々が同じ空間にいるのが
申し訳ないと思える。もっと大雪に埋もれるか、しんしんと冷え込んだほうがい
いのかもしれない。
生活すべてが修行という道元の教えは、生き方について、いい加減な事は許さな
いよと言っているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/513cb93b8d36966107a1e6e608040cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/01ca4029f2227e9e7922226c98bec28a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/39f3db2b47147c74428a1c84002ecae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/3bc3cb0cf8066b1e37706e50ab44c2c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/89ee54acc3a007bb362f811154436df8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます