![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/95f7e9b4496396e63b8bce81a54f75cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/12804db6b1b92fa4b220c07bfe4a6545.jpg)
お店の隣は魚屋さんだ
上京の折、かねて評判の魚料理の店「斎藤鮮魚店」(実際に魚屋さんの隣)に予約を入れてもらい、次男一家と夕飯を食べに行った。6時過ぎたばかりというのに店内はほぼ満席。開いているところも予約で埋まっている繁盛ぶりだ。
ここは2度めだが、魚の活きの良さとボリュームが魅力だ。煮魚と焼き魚のメニューが豊富なのもいい。ビール、日本酒、焼酎とちゃんぽんで頂き、料理はお刺身から始まり焼き物煮物和物と十分堪能した。写真で味は推量していただきたい。
味とボリュームは十分満足したが、人手不足なのか、料理がなかなか出てこないのと順番がめちゃくちゃ、酒すら出てくるまでに時間がかかるのが難点か。お客の中には自分で調理場と客席を往復して手伝う人もいる始末。
隣の席は中国人の団体?大家族?10名ほどで結構賑やかではあるがおとなしめであった。帰り際、「我々は台湾人だ」と言っていたので納得。この程度なら十分我慢できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/9713fb88fdb35a61ad9c12e4cb601e48.jpg)
まずはビール、付き出しは イカとびっこあえ、ニシ貝、小イカ煮付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/46da981b5abcf5fb18ecf574ed28be10.jpg)
刺身盛り合わせ、ボリューム満点。これで2人前。手前はマグロ中落ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/4205931c7ff5ce1ff1b4df5c2b463abb.jpg)
マグロ納豆和え 納豆が叩いてあるともっと美味いのでは・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/6dad22e16db0123a2e6aed6262de19ab.jpg)
マグロのカマ焼き 肉みたいな感触だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/25cd4bcdeaa6cb24a9ed11aa3877517f.jpg)
銀鱈の煮付け こんなに美味かったかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/716f58009477ecd0a52c382819419581.jpg)
途中で焼酎をボトルで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/a40732cfc12a343104c2be61c5c033d6.jpg)
のどぐろの塩焼き これは絶品だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c0/a88af0276726db9e714cea0680dc9dc8.jpg)
メイタカレイの煮付け 味がちょっと濃いめだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/8154680009e4b5d5755fafc0b7696696.jpg)
長芋磯辺揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/7a0f3994f43f58e1eeb398f66bc3ec4b.jpg)
冷奴
この他締めに漬物、おにぎりなども美味しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます