がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

2012年を振り返る

2016年01月03日 15時24分38秒 | 徒然

余裕が出来て来たわけではないだろうが、モノ作りに火がついた年かもしれないなぁ。
ヘタくそながらも「作りたい」「やりたい」がむくむくと出だした頃。

■1月

針さし?、針山?、ソーイングセット??

やってみたいことができた2

やってみたいことができた5

やってみたいことができた6

修理も含め・・

これも修理か?

相変わらず多忙な日々
大忙しの日

■2月

接触事故

最近、針づいてます~(笑) ちくちくちく・・・

さて次は

今回いろいろ作っているのは

フリーペーパー配達開始準備

パズル完成

講習会記録

ひとくぎり ~ 遠軽信金本店様にて作品展示 3月2日まで。

毎日が「水道凍結」

また~・・・

■3月

激動の月

激動の3月 自宅編

札幌出張① ~札幌まで

札幌出張② ~アツシメンバーと合流、開拓記念館

札幌出張③ ~千歳空港と千歳アウトレットモール

新潟・山形へ

海外旅行 ~ ① 20数年ぶりの飛行機

海外旅行 ~ ② 新潟 ゆり花温泉 交流の館「八幡」

海外旅行 ~ ⑥ 山形県温海 あつみ温泉 街めぐり

海外旅行 ~ ⑦ 山形県 あつみ温泉 たちばなや

海外旅行 ~ ⑧ 北海道へ

大家さんとお別れ

■4月

レジアスちゃん入院 (T_T)

■5月

どこまでやれば・・ゴールはあるのか・・

♪ きのこの山は花ざっかり ♪! はぁ・・

体力勝負と根気勝負

不調

不調の原因 ~ ありがちな。

■6月

一連の作業~またまた手作業

■7月

「片づけ祭り」のきっかけになったことかも

大変だぁ!(笑)

父が車を手放した ~ 人は年を重ねる ~

■8月

心の掃除

■9月

またまた予定外の作業・・(^_^;)

■10月

血圧

積丹日帰り。正直、辛かった。 泣

宿泊予定返上。

■11月

ティッシュケース

ビニールひものバッグ??

えんがるアツシ織り:札幌・ビジネスEXPO(札幌)

そして・・実家食堂へ戻る・・・

■12月

ランチョンマット

メニューと入れ物

スマホ(スマートフォン)ケース

 

 


内容掲示

内容掲示