がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

海外旅行 ~ ⑦ 山形県 あつみ温泉 たちばなや

2012年03月25日 23時07分02秒 | 仕事/作業

本日の宿泊先。 たちばなやさん。

 

一昨日はセルフサービス研修施設。

昨日は素朴な民宿。

今日は豪華な一流旅館。

 

聞けばここは、昭和天皇陛下が泊ったお宿だそう。 うわ!

こちらのお宿もラリー参加店。 何と 大正時代のお雛様でした。

本日のお部屋は・・

広々とした他人数タイプ。 女性陣5名同室。

隣も同じつくりで、男性陣3名がお泊り致します。

広くて掘りごたつで、部屋風呂は檜風呂で・・ すごいね~。

 

 

持ち込みOKだが、ビールはないとのことで、「買ってきてくれ」とお金を渡された。

旅館入り口前に小さなお店があり、そこが酒屋だと思うから、と。

 

旅館を出てそのお店を訪ねてみたが酒屋さんではなく、そのまま通りへ出て探そうかと思ったが、地理不案内では時間ばかりがかかる。 

旅館へ戻ってロビー入口に立っていたお兄さんに「酒屋さんへ行きたいんですが・・」 と尋ねると、「通りへ出て右側へ行きます」 「ありがとうございます。 行ってきます。」

 

橋を渡り、通りへ出かかったところへ、後ろから「お客様!」 と声をかけられた。

見れば先ほどの旅館のお兄さんがマイクロバスを運転し、窓から声をかけたのだ。

「お乗りください。酒屋さんは少し距離がありますので」

 

あぁ、助かった。 こんなところでも 「いいホテル・いい旅館」 のイメージができあがる。

お言葉に甘え、乗せてもらって、ついた酒屋さんは何と先ほどラリーの1件目となった酒屋さん。(笑)

さっきのおばちゃんはいなかったが、何だかおかしかった。

再びバスに乗せてもらって旅館へ戻る。 ありがとうございました。m(_ _)m

 

夕食は6時から、用意された部屋での会食だそうです。 何と贅沢な。

 

皆が席に着いたときのお膳はこうです。

 

 

その後は、お献立表の流れに沿って・・

 

 

次から次から出てきます。(^_^;)   ここでも食べきれずに残した。 あぁ、もったいなや。

 

中間で、「なんか変」と私・同僚・W女史。

出てくるメニューが献立表と合わないのだ。 だが、どれがどう違うのかわからない。どれも素晴らしいお料理なので、見ている姿と命名された料理名が、どれがどれだかわからないのが正直なところ。

だがさすがに、タラバガニ が出てくるはずのメインディッシュで、牛ステーキが出て来たところで、「やっぱり変ね」 となった。

もちろんそれで文句をいうつもりはない。 十分に美味しいものばかりで文句を言う筋合いはないからだ。

だが〇〇さんは「やはり言うべきだ」と指摘。 仲居さんに伝え料理長に伝え、最終的には入替が行われた。

まぁ、いいんじゃないか と思ったのだが。 これもまた旅の面白さなのかしら。(旅館側はてんてこ舞いだったろ)

 

満腹になって、部屋に戻ると既に布団が敷かれていた。

さぁ、お風呂お風呂!

 

女性陣皆、お風呂戻り後、さっさと布団に入ってしまった。 私? 眠れません。 午後11時。

ipad持ち出し、窓側へ移動しふすまを閉めて、午前2時頃までネットやってました。

 

 

19日。 朝風呂へ行く人もいたけど、かえって疲れるので私はパス。

7時。朝食の時間です。

左上の鉄鍋には、大根と厚揚げのお味噌汁。 右上の陶板焼きの中は豚肉とえのき、玉ねぎとピーマンが入っていました。

食事が始まると同時に、ライターで燃料点火。 お味噌汁は自分で取り分けて頂きます。

 

 

出発時間まで少しあり、「天皇陛下の泊まった部屋をぜひ見たい!」と (あたしそうでもない) 

ホテルフロントに聞くと、離れに宿泊者がいるので中は無理だが廊下までなら案内しますって。

 

初回、3人と同行した。 次に、見れなかったK奥様に引っ張って行かれた。 さらにその次に、見れなかったM奥様に引っ張って行かれた。 私は結局、3回見に行ったことになる。

あとの2回は、1回目にホテルスタッフに聞いた説明を、「まるで私がその時居たような」説明をして差し上げまして。(笑)

 

午前10時。チェックアウト。

再びKご主人の運転で、一路新潟空港へ向かいます。

 

途中、道の駅神林へ立ち寄り、皆それぞれに買い物。 ちょうど、手造りの炊き込みご飯やおにぎりのパックなどが売っており、お昼はどこにも寄る予定もないので、車内で食べるつもりでお弁当を買うことに。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿