姫蔓蕎麦

 この季節に、道の端や下水の蓋の脇などで咲いています。咲いている場所が場所だけに、所謂雑草と見向きもされないかも知れませんが、実は意外と愛らしい花を咲かせます。郷秋<Gauche>は物好きにもこの花を摘んで来て庭に植えて大事に保護し増やしてきました。最初の3、4年はなかなか増えませんでしたが、ひとたび増え始めたら爆発的とも云って良い程の勢いで増えています。蟻さんが種を運んでいるのかな?と思うような増え方です。

 庭にたくさん咲いているのになかなか良い写真が撮れません。また撮ってみて、良いものが撮れたらご覧頂きたいと思います。今日の所は、我が家の玄関先で咲いていますと云う、証拠写真。


 「恩田の森Now」
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori/
 25日に撮影した写真を4点掲載いたしました。晩秋へと向かう森をどうぞご覧ください。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )