くだもの

 珍しい菊を頂いたので撮ってみました。果物、ではなく管物と書くのだそうです。江戸時代の日本は園芸大国で、花菖蒲や菊、朝顔、椿、山茶花などの園芸種が盛んに作られたのだそうで、そう云った品種改良の結果できあがったのがこのような目先の変わった花たちなのだそうです。


 しかしだ、これじゃぁ珍しい菊がありましたと云う証拠写真だ。撮るのが簡単な花と云うのはないけれど、これは飛び切り難しい(^^;

 「恩田の森Now」
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori/
 25日に撮影した写真を4点掲載いたしました。晩秋へと向かう森をどうぞご覧ください。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )