季節が狂ってる?

 横浜地方の昨日の最高気温は平年の最高気温を7.9度上回る31.5度。1979年10月1日の30.9度を上回り10月の最高気温を更新したとのこと。今日は25度まで下がったけれど、明日はまたまた30度超えの予報。なんだか天気が狂っておりますです、はい。でもね、この程度の狂いは1億年単位の地球の歴史からすれば全くの想定内。それより、いとも簡単に人の命を奪ってしまう人間の方がはるかに狂っていると云えるか?


 例によって記事本文とはあまり関係のないように思われる今日の一枚は、「こんなに花期が長かったっけ?」と云う我が家の杜鵑草。かれこれひと月近く咲いているような気がします。これも狂った天気のせい? という訳で、いつもは「例によって記事本文とはなんの関係もない」と書くところを「あまり関係のないように思われ」と書いたのでした。スミマセン。単なる言葉のお遊びです(^^;

 毎週撮影・掲載している「恩田の森Now」に、ただいまは10月2日に撮影した写真を5点掲載いたしております。秋到来の森の様子をどうぞご覧ください。
blog「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori

コメント ( 0 ) | Trackback (  )