海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

かめめくり2014

2013年10月31日 19時00分31秒 | かめず
10月も今日で終わり、今年も残すところ2か月ですね。。。



そして昨日、我が家にも届きました。





来年の〝かめめくり〟



応募締切の5月末、九レプ初出展の準備に追われ、
気が付いたのが締切の10分程前・・・

慌ててコメントを添えて投降したのが、何度か掲載している、
12ヘルマン孵化仔たちのこの一枚



頂上:6号  左上:2号  右中:4号  左下奥:3号  左下前:7号  右下:8号  中手前:5号


かめめくりに投稿してから、2日後の6月2日の九レプで、
みんな揃って巣立っていきました。。。



年々応募が増えてるらしいかめめくり、落選してたら、、、!?
と、ドキドキしながら、確認すると・・・





6月6日ですっ( ̄▽ ̄)=3


2日なら巣立ちの記念日になるとこですが、
当然ながら、かめめくり編集の方々が知る由もなく、
投稿時点では私たち自身も・・・


巣立って行った7孵化仔たち、逞しくなった姿で、
かめめくりのこの写真を見てくれると、嬉しいことですが。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の成長記録~2013年10月

2013年10月27日 23時00分20秒 | 成長記録
立て続けの台風が去り、このところ続いた雨がやっと上がって、
久しぶりに日差しに恵まれた週末になりましたね~

一方で、朝はずい分と冷え込むようになり、月始めの季節外れの暑さからは一転、
すっかり秋が深まってきた感じです。。。

その雨続きとなる前の今月中旬、屋外で過ごしていた、えぱ、いさと順次屋内に移行、
屋外組はじょじ・はび・ふぃんの3かめになっています。。。

その屋外組の3かめ、雨続きで日差しが乏しく、気温が上がりきらない日が続き、
このところ食餌に手を付けない日、活動の形跡がない日が増えています・・・(-。-;)


そんな中、今日は久しぶりに朝から好天に恵まれた休日、
午前中から、順次かめ庭に出てもらい、太陽の日差しをたっぷり味わって頂きましたっ(^○^)



マルギ♂じょじ




そして気温が上がってきてから、月末恒例の測定を。。。

今日お昼前、いつものように温浴後の測定です。



手前:13孵化仔1号  奥:13孵化仔2号


全員温浴中に排泄を確認、全員の体重と、ふぃん以下は甲長も測定、
( )内:前月比


結果のみ並べます(~_~;)



マルギ♂じょじ





1525g(24g↓)



ヘルマン♂はび





872g(23g↓)



ヘルマン♀くう





1065g(61g
  2013.10/29訂正 矢印が逆を向いておりましたm(__)m



マルギ♀いさ





2074g(1g↑)



ヘルマン11孵化仔♂ふぃん





390g(12g↓)
125mm(±0mm)






全体に低下傾向・・・

屋外でこのところあまり食餌を摂っていない3かめは、やはりという感じ・・・
いさは夏場の成長の後、この2カ月横這い、
くうは、先週産んだおたまご4つ分減、抱卵していない本来の体重かと!?

体重増加は期待していませんが、これから冬に向かっていく時季、
体調崩すことなく、気候の変化に適応し、冬に向け備えてほしいとこです。。。(。-人-。)



引き続き、今年生れの仔たちの結果


ヘルマン13CBえぱ





123.2g(13.8g↑)
83mm(5mm↑)



ヘルマン13孵化仔1号





26.8g(803g↑)
51mm(8mm↑)



ヘルマン13孵化仔2号





23.9g(7.0g↑)
47mm(7mm↑)






屋内に戻ったえぱ、相変わらず順調に増量。

成長が緩慢だった2孵化仔、2か月を過ぎて、少し成長ペースが上がったような!?
体重も甲長も差がでてきた2孵化仔、その体型も明らかに違っています。。。

小さい3かめには、屋内ケージで、冬の時季を快適に過ごして、
しっかりと成長してもらいたいところですっ(^人^)







それから最後に、久しぶりに屋外で(2孵化仔はかめ部屋で網戸越し・・・)、
太陽の恵みに預かる、かめずの様子を。。。



左:13孵化仔1号  右:13孵化仔2号



ヘルマン13CBえぱ



ヘルマン♂はび



ヘルマン11孵化仔ふぃん



ヘルマン♀くう



マルギ♀いさ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう、5thクラッチ!

2013年10月20日 20時48分24秒 | 産卵
今日、ヘルマン♀くうが、今年5回目の産卵を済ませましたっ(^o^)

満月の翌日、日中留守の間の産卵でした。。。


実は、前回9/2の4thクラッチの際、産み残しがあるのでは??と、
触診では触れないものの、何度か産卵床で様子をみましたが、
体重増を除いて、産卵を伺わせる気配は見られず、、、(・Θ・;)

先月末には、もう産卵はないのではと思い、冬眠の可能性を視野に、
屋外生活を続けていたのですが・・・

2週間前、どうしても体重増が気に掛かり、再び産卵床ケージへ、
先週末の土曜日、触診で両後肢付け根に硬いものを確認しました。


その抱卵確認から一週間、昨日の満月を挟んだ大潮期間に入り、
そろそろでは??と期待が膨らんできていたところでしたが・・・(;^ω^A

昨日午後、仕事から帰宅した際には、穴を掘った形跡があり、
温浴をして様子を見ましたが、全く落ちついた様子で掘る気配はなく、、、


そして今朝、目を覚まして産卵床ケージを覗くと・・・





穴を掘ってるまっ最中!?

・・・が、タイマーでの点灯に驚いたのか??私の姿に驚いたのか???
暫しこのまま固まって動かず、、、、
掘るのを止めてしまいました・・・(^o^;)

昨日とは明らかに違って、息が荒く、落ち着かない様子、
何度か木箱の産卵床から出たり入ったり、掘りかけては止めての繰り返し・・・

掘っている様子を見て、土が崩れやすいのか?という気がして、
産卵土の配合比率を少し変えて、お湯で湿り気を足してみましたが、
今日は職場の行事、くうを信じて、そのまま家を出ました。



そして、夕方帰宅すると・・・





キレイに均された産卵土の上で、とぼけた様子のくうが・・・


体重を量ってみると、1036g

昨日温浴後の1119gから83g、大きく減少、
二月ほど前に1100gを越えてから、4thクラッチの後でさえ、
1100gを切ってなかったのですが・・・(  ゜ ▽ ゜ ;)


掘ってみると・・・





4つのおたまごがっ


いつものように、×印と14~17の番号を記して、掘り出し、
軽く汚れを落として、重量と長径・短径を測定。


      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.14    16.3      37 / 27
No.15    16.0      36 / 28
No.16    16.8      39 / 27
No.17    18.0      39 / 28


これまでの産卵では、数は多めで、小さめのおたまごが多かったくうですが、
今回は4つと多めで、ヘルマンとしては平均的なサイズでしょうか・・・



ご褒美のトマトに齧り付く母かめ・くう


すでに夕方でしたが、体重減が気になり、水分補給を兼ねて、
ご褒美のトマトを与えると、必死な形相で齧り付いておりました。。。(^~^)


くう、今回もたったひとりで、お疲れ様でしたっ
そして、無事に産んでくれて、ありがとう!!




それから・・・
実は、9/2の4thクラッチの2つのおたまご、
大きめで細長いほうは、2日目にカビが生えているのを確認、
数日でカビだらけ、取り出してみると何か所も筋状のしみが、、、
見えない小さな罅が入ったか?殻の厚さに斑があったのか・・・??
もう1つは無精卵でした、、、(_ _。)

くうは今年に入って、5回目の産卵、17個目のおたまごですが、
♂はびの春頃の活性が低かったこともあり、無精卵が多く、
今のところ誕生してくれたのは、3rdクラッチの2孵化仔のみ・・・


今回の4つのおたまご、何とか有精卵で、無事に孵化してほしいですが・・・
可能性を信じて、できる限りの環境を整えて、待つしかないですね。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらですが、ぶりくら2013・・・σ(^_^;)

2013年10月18日 21時38分17秒 | イベント
すでに4日も過ぎてしまいましたが、、、、

10月14日(月・祝)の神戸のぶりくら市、
共同出展チーム“カメ道”として、初の出展を終えることができました。

ブースを訪れて頂いた皆さま、
主催者・川口さまを始め、スタッフの皆さま、
全ての出展者・来場者の皆さまに、
心より感謝いたします。



左:クロカメさんとホルス孵化仔たち
右:たなけんさんとイベラ孵化仔たち


初出展といっても、  として出品なしの私は、
大してすることもなく、ほぼ来場者気分でしたが、、、(;^ω^A

そんな出品なしの私でも、お声を掛けて頂けた方々に、感謝いたします。
ホントにありがたい限りです。。。



そんな、来場者気分の私だったのですが、気付いてみると写真はごく僅か、、、

まあ、すでに多くの方が紹介されてますので、ちょっとだけご紹介っ



HGHトータスさんのヒガシへルマン・ホルスフィールド孵化仔たち


我が家のヒガシヘルマン13CBえぱのご実家・あやさんのブース、
えぱの伯父伯母たちが、元気いっぱい暴れてました。

我が家のかめのご親戚に会えるのは、やっぱりうれしいですね~~(-^□^-)



Akoproductionさんのビルマホシ孵化仔

今年の九レプでお知り合いになることができた、あこさん。

話題の登録表つきの孵化仔たち、元気に動いて、しっかり食べて、
ま~ん丸甲羅が美しい仔たちでしたっ(^O^)



ぶりくら市終了後は昨年に続いて、打ち上げに参加、
ここでも楽しいひと時を過ごさせて頂き、高速バスで帰宅。。。


そして戦利品は・・・と行きたいところですが、
今回も、お迎え・お買い上げは一切なし、、、

その代わりと言ってはなんですが・・・





今回もたくさんのお土産を頂きましたっ(^人^)

かめずと伴に、じっくりと味あわせて頂いております。

有難うございました!!



来年は、  として孵化仔を見て頂けるよう、
しっかりと、かめずのお世話に励み、
“カメ道”の一員として、より良い出会いの場を提供できるよう、
3人で反省、意見を寄せ合い、準備を進めていきます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。。。〈(_ _)〉
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はぶりくら2013!

2013年10月13日 18時27分16秒 | イベント




いよいよ明日になりました!!


  として、ヒガシヘルマン孵化仔の出品は、
勝手ながら見送らせて頂きましたが、
“カメ道”の一員として、ブースのお手伝いをさせて頂きます。

皆さま、何卒よろしくお願いいたします。。。〈(_ _)〉




ここでついでに、出品を見送りの2孵化仔の朝のバスキングの様子を。。。



13孵化仔2号


バスキングライトの光を浴びて、飛んでるつもり!?

色白のぷっくりお腹が・・・(^o^;)



13孵化仔1号


2号と入れ違いで、同じところでバスキングの1号。

こちらは気持ちよさ気に卍寝中。。。(@ ̄ρ ̄@)zzzz


1号、2号には、もうしばらく我が家で過ごして頂き、
その成長を見守っていくことになります。



ついでに、えぱお姉さん



ヘルマン13CBえぱ


先週の台風接近に伴う雨に備えて、4日(金)の晩から屋外から切り上げ、
かめ部屋生活に戻ってもらっています。

えぱの屋外スペースは、浸水対策が不備なもので、、、(;^_^A


それから、もうひとり・・・



ヘルマン11孵化仔♂ふぃん


このところ毎朝、太陽の恩恵に預かろうと、必死な姿を見せております。。。




さてさて、ぶりくら初出展を翌日に控えた我が家なのですが、
出品見送りのため、それほど準備することがあるわけではなく、、、

いつものように、早朝から山への野草摘みへ。。。



アケビ


かめずの食餌・野草と伴に、季節の恵みをチャッカリと。。。(;^ω^A


それから、今年は週末の天候と個人的な都合に恵まれず、
出遅れてしまった、乾燥桑葉造りですが・・・





やっと今季一回目の仕上げとなりました。。。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする