海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

ヘルマン♀くう・今朝の産卵

2013年04月29日 20時53分55秒 | 産卵
今朝4つのおたまごを産み落とした、ヘルマン♀くう、
実は、先週火曜日に触診で抱卵が確定していました。

右後肢付け根に1つ、時によっては2つ、硬いものが触れ、
左側は触れないものの、多め?のような気がしていました・・・

抱卵確定後は日中屋外を中断、産卵床を設置したケージで
様子を見ていましたが、産む気配も、暴れる様子もなく、、、

昨日には暖かい休日(我が家では連休初日)となり、
日中はかめ庭に出てもらい、日光浴して頂いたところでしたが・・・


今朝7時過ぎにケージを覗くと、ホリホリ始めていました。。。



今朝のホリホリを目撃した直後


・・・が、産卵床の隅近く、左側に掻き出した土が壁に当たって崩れ、
なかなか掘り進まない様子、、、(゜_゜i)

見かねて、左右の土の山を少し取り除きました。
くうの気が散って、掘るのを止めてしまわないか、恐る恐る・・・

何とか掘り続けること、1時間と少し・・・



1つ目を産み落とすところ


8:16に、1つ目を産卵( ̄▽ ̄)=3


それから、4-5分間隔で4つのおたまごを産卵。



4つ目を産み落とした後


これまでのくうの産卵では、2-3分間隔で手早く、
写真を撮り損なうこともよくありましたが、
今回は穴を掘るのも、産み落とすのも、くうにしては、
少し時間がかかったような・・・

それでも、十分早いほうだと思いますがっσ(^_^;)


産卵後は、時間をかけておたまごの位置を整え、埋め戻し。



位置を整え、埋め戻しを始めるところ


おたまご上から土を被せるというよりは、
穴の側面の土を少しづつ削り落としているようです。


4つ目を産み落としてから約50分、埋め戻しを終えました。



埋め戻しを終えたくう


昨日夕方の体重   1048g
埋め戻し後の体重   987g
               -61g


1時間ちょっとの間、産卵床で休んでいましたが、
餌場に向かい、食餌を始めたのを確認して、掘り起し。。。





昨年も1st,2nd,3rdクラッチの三度、4つ産んでいますが、
4つのときは、横一列に並べるようです!?

見て確認できた限りの産卵順で、1~4の番号を付けました。


それぞれのサイズは、

      重量    長径/短径
No.1   12.1 g   34mm/25mm
No.2   12.9    33  /26
No.3   12.6    34  /26
No.4   14.1    35  /27


今回も、小さめのおたまご、、、

昨年9月の4thクラッチは、3つでしたがやや大きめになり、
少し安心したのですが、4つになると小さくなるようで、、、(・Θ・;)


それよりも・・・

4/6~7のペアリングから3週過ぎ、悪くないタイミングですが、
見ていた限り、ペアリングに成功したようには、、、(-"-;A

実はその後も、2回短時間いっしょにして様子を見ましたが、
いずれも♀くうが威嚇しながら、激しく抵抗・・・

あくまで推測ですが、最初のペアリングのときには、
すでに抱卵していたような気が、、、


そういう目で見てしまうせいなのかもしれませんが?
おたまごの色は透けて、力強さに欠けるような気がします。

今回の4つのおたまご、孵化は期待し難いよう思いますが、
可能性を信じて、しっかりと管理しますっ!!



ご褒美のトマトに齧りつくくう


何はともあれ、今年もしっかりと、そして4つも産卵してくれた、
くうに感謝ですっ(^人^)

くう、お疲れさまでした!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くう、1stクラッチ

2013年04月29日 09時11分53秒 | 産卵
今朝穴掘り開始を目撃してから1時間10分ほど、8:16に1つ目を産み落としから、
4-5分間隔で、4つのおたまごを産み、埋めもどししています。
いつも手早い穴掘りと産卵の印象ですが、
今回は少し時間がかかったような・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう、ホリホリ開始!

2013年04月29日 07時38分00秒 | 産卵
先程覗くと、穴を掘り始めていました。
今年初の産卵です。

今回は産卵床の木箱の隅、左に掻き出した土が壁に当たって崩れ、うまく掘れないようでしたので、
掻き出した土を少し取り除いたところです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさ~~しぶりの海!

2013年04月14日 21時55分31秒 | 
昨日朝は、驚きましたね・・・

地震が決して多くはない、瀬戸内の私の住む辺りでも揺れました。


昨日の早朝、野草採集に向かう途中、足元の揺れを感じるとともに、
ガソリンスタンドの建物の大きな音に、焦りました・・・

不安は感じるものの、野草採集を続けていたのですが、
地域の防災放送の、‘市内で震度5弱を観測’という言葉に、
地震の揺れ以上に驚いて、家路を急ぎました、、、

実際には市内では震度4、目立った被害は見られなかったようです。

今回の地震や他の地震で被害に合われた方々には申し訳ないですが・・・

私自身、阪神淡路大震災のときには震度7の揺れを経験しましたが、
被害と言えるほどの被害はなく・・・、今に至っております、、、




そんな地震を経験した昨日だったのですが・・・

この週末は以前から予定していた、職場の釣り仲間との隣県への釣行、
中止したほうがいいのでは?という想いはそれぞれあったようですが・・・

現地の宿・船は問題ないとのこと、そして参加メンバーも特に不都合なく、
決行することとなりました。。。







敢えて場所は伏せておきますが・・・( ̄Д ̄;;

昨夜はもちろんのように宴会!
睡眠不足と飲み過ぎ食べ過ぎを感じつつ、今朝6時から出港っ


この春先の時季、ちょっと遅めのメバル狙いといきたいところでしたが、、、
今年の春は、メバルがさっぱり上がっていないとのこと、
誰にでも釣りやすいガシラ狙いの釣りとなりました。。。


潮と釣果をみて、何度も場所を変えながら・・・





こんな感じで、橋の真下で釣ってみたり。。。


実は私にとっては一昨年秋以来、なんと1年5か月ぶりの久々の釣り、
更にはその間ダイビングも一回もナシっ!(´Д`;)

ブログタイトルが、、、

ブログ始めたあたりから、すっかりかめ三昧・・・
海からすっかり遠ざかった生活になっております、、、(;´▽`A``


昼前に風向きと潮が変るまでの5時間ちょっと、
晴天と穏やかな海峡のなかでの、のんびり楽しい釣行となりました。。。

デジカメを持って行かなかったため、ろくに画像がないのですが、、、



メンバー9名、5時間ちょいでの釣果は・・・





メバルも3枚ほど上がってますが、ほぼガシラ、サイズはそこそこ。

イケスに入れるため、計測サイズ以外は釣り人は定かでは、、、


私自身は、計測・記念撮影するほどのモノはなく・・・

ガシラ10数匹、イソベラ3匹、稚ダイ1匹(即リリースサイズ)



お持ち帰りは、





ガシラばかり10数匹

繰り返しますが、イケスでいっしょにしてから、釣り人不明です・・・


そして、今夜早速、





から揚げと煮付けで、美味しく頂きました。。。




おまけ

11日(木)に孵化開始した小赤さん、翌日には更に次々と孵化したようで・・・





20匹あたりまでは、数えようとしていましたが、、、
ムリです!!

いったいどこにおたまごが隠れていたのか???
ざっと40匹くらいはいるような・・・!?


そいて、今日は最初の孵化から3日目

初めての食餌に、ブラインシュリンプ(殻なし)をっ





数匹少しは突いてみせる個体もいますが、
ほとんどは何も反応なし、、、

ちょっと早かったのかもしれません・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!!まさかのハッチΣ(・ω・ノ)ノ!

2013年04月11日 20時25分10秒 | その他の生き物たち
といっても、かめの話ではなくて、小赤さん・・・(;´▽`A``


追尾行動はあるものの、♂の発情の徴候・追星を確認できておらず、、、

家にあった古いサーモが壊れていたため、水温は16~18℃くらい、、、

まず孵化は期待できないと思っていたのですが・・・


日曜日に産卵、回収してから今日で4日目、
午後に帰宅して卵を入れた水槽を覗くと・・・


なんと!!





藻に隠れた一匹の稚魚を発見っ( ̄□ ̄;)!!


調べたところでは、20℃以上ないと・・・とありましたが、
小赤さんは、品種改良された種と違って、低温に強いような気が・・・



慌てて、ペットショップへっ

隔離ネットと稚魚用の餌を購入。


調べたところ、餌はブラインシュリンプが理想のようですが、
孵化器を用意して、卵から孵化させるという手間が・・・

孵化不要の殻無ブラインシュリンプ(卵?)にしました。

孵化から2・3日後から、与えるようですが、
果たして、こんなもんでよいのか、、、???



そして、隔離ネット





取り敢えず卵を入れた水槽に設置。

食べられないようにというより、見失って捨てないよう隔離です。。。


調べたところでは、ネットとフレームに挟まれることがあるそうで、
フレームの内側にネットを張ってみました。

どこかで聞いたわけではなく、全くの自己流ですが・・・σ(^_^;)



これまでのところ、4匹の孵化を確認、
隔離ネット内に回収したのですが・・・

孵化から数日は、藻から離れないそうですが、、、





早くも離れてしまって、ネットに寄り添っています、、、

まだムリに動かしてはいけなかったのでしょうか???






回収時には、せいぜい十数個のつもりでしたが、もっとあったようで、
成長中(?)の卵が、あと20個近くありそうです。。。



孵化はもちろんですが、金魚を飼うこと自体予定していなかった、
魚の飼育に関してはまったくの素人、分からないことだらけです、、、

ご存知の方、アドバイス頂けたら幸いです。。。(。-人-。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする