海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

冬眠経過~2018.12/9

2018年12月09日 23時36分04秒 | 冬眠
今日は午前中に野毛山動物園に寄った後、午後には東京出張から帰宅、
この週末はそれなりに冷え込みましたので、日が暮れて暗くなる前に、
冬眠入りした屋外組のかめずの状態確認と測定を。

掘り起こした順番に。


まずは、単独冬眠床のマルギ2♂。




マルギ♂じょじ


背中が表に出てます・・・





1928g(+6g↑:11/11冬眠入り時比、+7g↑:9/30比)





マルギ♂ばる


軽く床材を被っ多くらいのところ





957g(-2g↓:11/11冬眠入り時比、+3g↑:9/30比)




続いて、ヘルマン父仔・2かめの冬眠床。




ヘルマン♂はび


深さ25cmくらい。





923g(-4g↓:11/11冬眠入り時比、-18g↓:9/30比)





ヘルマン13孵化仔♂こるも(右)


はびより少し斜め下、ほぼ底です。





646g(-24g↓:11/5冬眠入り時比、-7g↓:9/30比)




次は、ヘルマン長男とマルギ♀の相部屋。




マルギ13♀ふれあ


意外に深いところ、25cm程。





1290g(-53g↓:10/28冬眠入り時比、-6g↓:9/30比)





ヘルマン11孵化仔♂ふぃん


ほぼ底。





544g(-27g↓:10/21冬眠入り時比、+21g↑:9/30比)




そして、ヘルマン2♀とマルギ孵化仔の3かめの冬眠床。




ヘルマン11♀もあ


意外に最初に出ていたのはもあ、うっすら床材をかぶったくらい。





814g(-5g↓:10/21冬眠入り時比、-16g↓:9/30比)





マルギ16孵化仔じょじ1号


深さ10cmってところ。





346g(-20g↓:11/23冬眠入り時比、+10g↑:9/30比)





ヘルマン13CB♀えぱ


20cmくらい、えぱも思ったより浅め。





891g(-33g↓:10/28冬眠入り時比、+18g↑:9/30比)




最後にヘルマン・マルギ母かめ。




マルギ♀ちゃご


思ったより深く潜って、25cmくらい。





2612g(-3g↓:11/11冬眠入り時比、+14g↑:9/30比)





ヘルマン♀くう(右)


ちゃごの斜め下の底です。





1201g(-2g↓:11/5冬眠入り時比、-30g↓:9/30比)








今年はやたらに溜め込み過ぎのままの冬眠入りが目立ってましたが、
それなりに排泄してくれてるような・・・!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年3度目、野毛山動物園へ

2018年12月09日 11時50分34秒 | 日記
一昨年から実現していた関東出展、今年も何とかと目論んでいたのでが、
ことごとく本業のほうの予定と重なり・・・

結局、今年は関東出展はなし、来春も今のところ、、、


一方で本業のほうでは、今年3度目の東京出張が昨日の土曜日、
全体会議〜夜は部署での飲みながらのミーティングで、東京泊まり、
日曜お昼の便まで、中途半端な時間を持て余すのが、いつものパターンです。

で、今年の東京出張後は3回とも、一人ぶらりと野毛山動物園へ。

9時半の開園から4-50分の滞在ですが・・・



昨年生まれのヘサキさん


毎回日曜日の同じ時間帯のはずですが、今回タイミングよく、
リクガメたちのお食餌の時間に。。。




今年5月・6月生まれのインドホシさんたち


イネ科らしき葉っぱは、牧草でしょうか??

我が家では与えたことないですが、どの仔もすごい勢いで食らいついています。




今年7月生まれのギバラクモノスさんたち


希少な種のベビーたち、どの仔もやっぱりカワイイですね〜




一昨年生まれのヘサキさんたち


中でもヘサキベビーたちの食欲は、どの仔もスゴかったですっ

食餌が出てきて30分弱で、ほぼ完食でした〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする