大型の台風24号通過の真っただ中、今日は午前中から何度も繰り返し、
緊急エリアメールが鳴り響いてますが・・・
被害が最小限で済んでくれることを願うばかりです。
先ほどの大きい組に続いて、一昨年~今年の孵化仔たちの測定結果、
実は今朝、大きい組より先に測定していたのですが、、、
まずは、一昨年生まれのマルギ孵化仔たち。
1stクラッチ1かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/5bc90be3d068ce1b5694682d99584d69.jpg)
じょじ1号(16ちゃご1号・一昨年7/3生)
336g(+25g↑:8/26比)
130mm(+4mm↑:8/26比)
3rdクラッチ1かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/1ae0035030ce0e56f4e839f2ed62d5dd.jpg)
16ちゃご8号(一昨年8/5生)
123.9g(+0.5g↑:8/26比)
89mm(+2mm↑:8/26比)
4thクラッチ組3かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/c1907c7f7e4f04004584ac9b876804a0.jpg)
16ちゃご15号(一昨年8/21生)
242g(+23g↑:8/26比)
112mm(+6mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/b20385af43dfa89078c21b98c32ce480.jpg)
16ちゃご19号(一昨年8/23生)
296g(+35g↑:8/26比)
120mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/c066d6b39e791b30a75946853ff6565a.jpg)
16ちゃご21号(一昨年8/24生)
77.9g(+4.8g↑:8/26比)
72mm(+3mm↑:8/26比)
一昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/3b5c4b5da283df3ef034d81c85cde5b8.jpg)
16くう5号(一昨年8/5生)
131.5g(+2.0g↑:8/26比)
91mm(+2mm↑:8/26比)
昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/a5519e75f17d119c235d348ae3a39150.jpg)
17くう2号(昨年7/13生)
48.4g(+3.6g↑:8/26比)
64mm(+2mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/636f68a47d88ac1a323a246e13dd0c06.jpg)
16ちゃご21号と17くう2号は先日木曜日まで、他は今朝まで屋外でしたが、
まずまず順調!?
そして、今年生れのマルギ孵化仔18かめ。
1stクラッチ組6かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/15b291affa99ea35081c1f60e277290e.jpg)
18ちゃご1号(7/13生)
26.1g(+6.0g↑:8/26比)
50mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/6ff936046efaf5d3edb5222033653515.jpg)
18ちゃご2号(7/13生)
22.4g(+4.6g↑:8/26比)
48mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/5faf13f9c9ddf62e29e0cdf4410fadab.jpg)
18ちゃご3号(7/13生)
24.7g(+4.6g↑:8/26比)
50mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/c695a5f384f4a7ffeb5e6266ec43b3d1.jpg)
18ちゃご4号(7/13生)
25.4g(+5.8g↑:8/26比)
51mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/2c32ef6ecfe47f04b035373c8d6b2640.jpg)
18ちゃご5号(7/14生)
25.3g(+5.9g↑:8/26比)
50mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c4/6052129c6eaf0f41f779af2e26259625.jpg)
18ちゃご6号(7/14生)
25.1g(+5.4g↑:8/26比)
51mm(+5mm↑:8/26比)
2ndクラッチ組7かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/9ab109402294631fa28c869ebb20f8dc.jpg)
18ちゃご8号(7/27生)
24.5g(+6.4g↑:8/26比)
49mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/759a0f81465f9f5e0ffb660eb9c00e25.jpg)
18ちゃご9号(7/27生)
21.7g(+5.0g↑:8/26比)
47mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/63695cd5a884ae8934cc385c4a875006.jpg)
18ちゃご10号(7/27生)
22.3g(+6.2g↑:8/26比)
49mm(+7mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/4f72b3fa232a20168a258b3d9d56e015.jpg)
18ちゃご11号(7/27生)
22.7g(+6.5g↑:8/26比)
48mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/9e2ddc071355ef5bd3e32e3c8ff623b1.jpg)
18ちゃご12号(7/28生)
22.6g(+7.4g↑:8/26比)
49mm(+6mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/37dcf8b098b89bf90c3fed0f2a4e8c0b.jpg)
18ちゃご13号(7/28生)
21.9g(+5.1g↑:8/26比)
48mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4b/1836af7d870254ee05751504fab1e78e.jpg)
18ちゃご14号(7/28生)
22.7g(+6.5g↑:8/26比)
49mm(+5mm↑:8/26比)
3rdクラッチ1かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/2ac5f5dcbcf6b6805acab921ed849856.jpg)
18ちゃご15号(8/12生)
19.2g(+5.2g↑:8/26比)
45mm(+6mm↑:8/26比)
4thクラッチ組4かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/bf4a88aa3811bba4ca4b83f5bdf76215.jpg)
18ちゃご16号(8/29生)
14.1g(+4.8g↑:8/29比)
42mm(+7mm↑:8/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/f931feb1e95d4fa6cb93aafd7d3b9b64.jpg)
18ちゃご17号(8/29生)
16.3g(+6.8g↑:8/29比)
43mm(+8mm↑:8/30比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/6891f29efc3d772f581e6fc179115e28.jpg)
18ちゃご18号(8/30生)
18.1g(+7.2g↑:8/30比)
44mm(+8mm↑:8/30比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/778a7d0d275fb68a453cb409c068b533.jpg)
18ちゃご19号(8/30)
15.1g(+4.9g↑:8/30比)
42mm(+7mm↑:8/31比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/6c4f9bad2d13321d1e6058081ae1a044.jpg)
1st~3rdクラッチ組は先日木曜日までは屋外生活でしたが、
今月後半は伸び悩み~減少も、、、
4thクラッチ組は屋外に出てもらうタイミングを逃しましたね・・・
最後に、ヒガシヘルマン2018孵化仔4かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/48eb8f7ebec704d367f78a65f21932e9.jpg)
18くう1号(7/14生)
20.7g(-3.1g↓:8/26比)
50mm(+1mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/69e239902acee31ce87d4344a0da6b4d.jpg)
18くう2号(7/14生)
33.6g(+5.8g↑:8/26比)
56mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/53/c91084388c85fb16dda4b798f744a157.jpg)
18くう3号(7/16生)
31.9g(+2.9g↑:8/26比)
55mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/3ad764bd29625ead06dbe563af615525.jpg)
18くう4号(7/16生)
25.8g(+0.6g↑:8/26比)
53mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/c3e1ff5cb713c400ff32ae36ffab98da.jpg)
実は3週間前に18くう1号が体重激減、見た目にも元気がないようで、
屋内に入ってもらっていますが、更に減っています、、、
量は少ないようですが食餌は摂っており、強制給餌は行っていませんが、
そろそろ考え時のようです。
他3かめは木曜日までは屋外生活でしたが、今月後半でそれなりの減少、
冬眠モードに入っていたような・・・???
天候が良くない中、出来るだけ屋外生活をしてもらっていましたが、
一昨年生まれの一部を除いて、かめ部屋生活に移ってもらいます。
体重減~伸び悩みの仔たちが多いことですし、十分に気を付けて観察、
お世話を続けます。
緊急エリアメールが鳴り響いてますが・・・
被害が最小限で済んでくれることを願うばかりです。
先ほどの大きい組に続いて、一昨年~今年の孵化仔たちの測定結果、
実は今朝、大きい組より先に測定していたのですが、、、
まずは、一昨年生まれのマルギ孵化仔たち。
1stクラッチ1かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/5bc90be3d068ce1b5694682d99584d69.jpg)
じょじ1号(16ちゃご1号・一昨年7/3生)
336g(+25g↑:8/26比)
130mm(+4mm↑:8/26比)
3rdクラッチ1かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/1ae0035030ce0e56f4e839f2ed62d5dd.jpg)
16ちゃご8号(一昨年8/5生)
123.9g(+0.5g↑:8/26比)
89mm(+2mm↑:8/26比)
4thクラッチ組3かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/c1907c7f7e4f04004584ac9b876804a0.jpg)
16ちゃご15号(一昨年8/21生)
242g(+23g↑:8/26比)
112mm(+6mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/b20385af43dfa89078c21b98c32ce480.jpg)
16ちゃご19号(一昨年8/23生)
296g(+35g↑:8/26比)
120mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/c066d6b39e791b30a75946853ff6565a.jpg)
16ちゃご21号(一昨年8/24生)
77.9g(+4.8g↑:8/26比)
72mm(+3mm↑:8/26比)
一昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/3b5c4b5da283df3ef034d81c85cde5b8.jpg)
16くう5号(一昨年8/5生)
131.5g(+2.0g↑:8/26比)
91mm(+2mm↑:8/26比)
昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/a5519e75f17d119c235d348ae3a39150.jpg)
17くう2号(昨年7/13生)
48.4g(+3.6g↑:8/26比)
64mm(+2mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/636f68a47d88ac1a323a246e13dd0c06.jpg)
16ちゃご21号と17くう2号は先日木曜日まで、他は今朝まで屋外でしたが、
まずまず順調!?
そして、今年生れのマルギ孵化仔18かめ。
1stクラッチ組6かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/15b291affa99ea35081c1f60e277290e.jpg)
18ちゃご1号(7/13生)
26.1g(+6.0g↑:8/26比)
50mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/6ff936046efaf5d3edb5222033653515.jpg)
18ちゃご2号(7/13生)
22.4g(+4.6g↑:8/26比)
48mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/5faf13f9c9ddf62e29e0cdf4410fadab.jpg)
18ちゃご3号(7/13生)
24.7g(+4.6g↑:8/26比)
50mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/c695a5f384f4a7ffeb5e6266ec43b3d1.jpg)
18ちゃご4号(7/13生)
25.4g(+5.8g↑:8/26比)
51mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/2c32ef6ecfe47f04b035373c8d6b2640.jpg)
18ちゃご5号(7/14生)
25.3g(+5.9g↑:8/26比)
50mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c4/6052129c6eaf0f41f779af2e26259625.jpg)
18ちゃご6号(7/14生)
25.1g(+5.4g↑:8/26比)
51mm(+5mm↑:8/26比)
2ndクラッチ組7かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/9ab109402294631fa28c869ebb20f8dc.jpg)
18ちゃご8号(7/27生)
24.5g(+6.4g↑:8/26比)
49mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/759a0f81465f9f5e0ffb660eb9c00e25.jpg)
18ちゃご9号(7/27生)
21.7g(+5.0g↑:8/26比)
47mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/63695cd5a884ae8934cc385c4a875006.jpg)
18ちゃご10号(7/27生)
22.3g(+6.2g↑:8/26比)
49mm(+7mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/4f72b3fa232a20168a258b3d9d56e015.jpg)
18ちゃご11号(7/27生)
22.7g(+6.5g↑:8/26比)
48mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a2/9e2ddc071355ef5bd3e32e3c8ff623b1.jpg)
18ちゃご12号(7/28生)
22.6g(+7.4g↑:8/26比)
49mm(+6mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/37dcf8b098b89bf90c3fed0f2a4e8c0b.jpg)
18ちゃご13号(7/28生)
21.9g(+5.1g↑:8/26比)
48mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4b/1836af7d870254ee05751504fab1e78e.jpg)
18ちゃご14号(7/28生)
22.7g(+6.5g↑:8/26比)
49mm(+5mm↑:8/26比)
3rdクラッチ1かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/2ac5f5dcbcf6b6805acab921ed849856.jpg)
18ちゃご15号(8/12生)
19.2g(+5.2g↑:8/26比)
45mm(+6mm↑:8/26比)
4thクラッチ組4かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/bf4a88aa3811bba4ca4b83f5bdf76215.jpg)
18ちゃご16号(8/29生)
14.1g(+4.8g↑:8/29比)
42mm(+7mm↑:8/29比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/f931feb1e95d4fa6cb93aafd7d3b9b64.jpg)
18ちゃご17号(8/29生)
16.3g(+6.8g↑:8/29比)
43mm(+8mm↑:8/30比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/6891f29efc3d772f581e6fc179115e28.jpg)
18ちゃご18号(8/30生)
18.1g(+7.2g↑:8/30比)
44mm(+8mm↑:8/30比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/778a7d0d275fb68a453cb409c068b533.jpg)
18ちゃご19号(8/30)
15.1g(+4.9g↑:8/30比)
42mm(+7mm↑:8/31比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/6c4f9bad2d13321d1e6058081ae1a044.jpg)
1st~3rdクラッチ組は先日木曜日までは屋外生活でしたが、
今月後半は伸び悩み~減少も、、、
4thクラッチ組は屋外に出てもらうタイミングを逃しましたね・・・
最後に、ヒガシヘルマン2018孵化仔4かめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/48eb8f7ebec704d367f78a65f21932e9.jpg)
18くう1号(7/14生)
20.7g(-3.1g↓:8/26比)
50mm(+1mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/69e239902acee31ce87d4344a0da6b4d.jpg)
18くう2号(7/14生)
33.6g(+5.8g↑:8/26比)
56mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/53/c91084388c85fb16dda4b798f744a157.jpg)
18くう3号(7/16生)
31.9g(+2.9g↑:8/26比)
55mm(+4mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/3ad764bd29625ead06dbe563af615525.jpg)
18くう4号(7/16生)
25.8g(+0.6g↑:8/26比)
53mm(+5mm↑:8/26比)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/c3e1ff5cb713c400ff32ae36ffab98da.jpg)
実は3週間前に18くう1号が体重激減、見た目にも元気がないようで、
屋内に入ってもらっていますが、更に減っています、、、
量は少ないようですが食餌は摂っており、強制給餌は行っていませんが、
そろそろ考え時のようです。
他3かめは木曜日までは屋外生活でしたが、今月後半でそれなりの減少、
冬眠モードに入っていたような・・・???
天候が良くない中、出来るだけ屋外生活をしてもらっていましたが、
一昨年生まれの一部を除いて、かめ部屋生活に移ってもらいます。
体重減~伸び悩みの仔たちが多いことですし、十分に気を付けて観察、
お世話を続けます。