海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

月末の成長記録~2018年7月・大きい組

2018年07月29日 00時06分27秒 | 成長記録
異例のコースを辿りながら接近しつつある台風12号、
これまでに経験のない事態に警戒が呼び掛けられる中ですが・・・


飼い主の勝手な都合で、今日夕方近く、北寄りの風が吹き始めて、
微妙に涼しくなる中、大きいほうの10かめの測定を。。。



もう一つ問題は・・・







マルギ♂ばるが、ここ一週間程活動の形跡が確認できていない、
とういうか、潜りっぱなしのようです、、、、


マルギで知られている夏眠というヤツでしょう。。。

これまで他のマルギも含めて、猛暑の時期には数日間潜ったまま、
というのはよくあることで、更にマルギ♂ばるに関してで言うと、
お迎えの年には屋外に出しては数週間潜り続けて回収を繰り返し、
体重が激減したという実績があります、、、

今シーズンに入って、やっと成長の兆しを見せてくれたばる、
このまま眠らせるつもりは全くなく、掘り出して起きてもらい、
みんなと一緒に測定です。


全員温浴後の体重測定、15cm前後の4かめは甲長も測定、
( )内は、前月6/24比です。




結果




マルギ♂じょじ

2100g(48g↑)





ヘルマン♂はび

972g(-14g↓)





ヘルマン♀くう

1226g(55g↑、111g↑:6/26産卵後比)





ヘルマン11孵化仔♂ふぃん

565g(19g↑)
135mm(±0mm→)





ヘルマン13CB♀えぱ

870g(14g↑)
154mm(1mm↑)





ヘルマン13孵化仔♂こるも

657g(-17g↓)
153mm(1mm↑)





マルギ13CBふれあ

1154g(117g↑)





マルギ♀ちゃご

2553g(51g↑、188g↑:6/30産卵後比)





マルギ♂ばる

1072g(12g↑)





ヘルマン11♀もあ

818g(50g↑)
154mm(1mm↑)








潜ってしまい、大丈夫か??と気になっていたばるも、一応増量、
ただ今シーズン同じくらいの体重で推移していたマルギ13♀ふれあとは、
ずいぶん差が開いてしまいましたね。。。


体重が微妙に減っているこもいますが、想定内と言って良い減少幅、
猛暑の中、みな自分なりに、逞しく過ごしてくれているようです!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18ちゃご12号・13号・14号誕生!

2018年07月28日 21時50分36秒 | 孵化
昨日4孵化仔が誕生して、5かめまでが出てきていた、
マルギ♀ちゃごの2ndクラッチのおたまご、今朝は・・・




No.14



18ちゃご12号誕生です!


お腹の状態は、







まだしっかり開いていますが、ヨークサックはほとんど吸収。


そして、体重を測定。






10.0g


5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから61日目、
11このうちのNo.14、13.2g、30mm/27mmのおたまごから、
10.0gでの誕生でした。







丸まった甲羅で、直ぐに歩き出して、健康そうです。。。




そして、今日午後に帰宅した時には・・・




No.10



18ちゃご13号誕生です!!


お腹の状態は・・・







ヨークサックは完全に吸収されて、腹甲は閉じかけています。


体重は、






10.1g


5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから61日目、
11このうちのNo.10、14.2g、31mm/28mmのおたまごから、
10.1gでの誕生でした。







しばらく動きませんでしたが、力強く歩き始めました。。。




そして、もう一つ、




No.11



帰宅時には、まだ殻を背負っていましたが・・・







他の画像を撮ったりしているうちに、外れましたね。。。


18ちゃご14号誕生ですっ


お腹は・・・







まだ閉じきらず、ヨークサックらしきモノが僅かに見えています。


体重は、






11.1g


5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから61日目、
11このうちのNo.11、14.9g、32mm/28mmのおたまごから、
11.1gでの誕生でした。


これまでの我が家のマルギ孵化仔の中では、一番大きな孵化仔です。。。







しばらく様子を覗っていましたが、ゆっくり歩きだしました。。。





それから、昨日誕生した4孵化仔、いつもなら一夜明けてから、
初温浴と甲長測定と行きたいところでしたが・・・

問題の18ちゃご8号のお腹の血塊がまだ残っているのが気になり、
そうなってくると、他の仔も甲羅がまだ伸びていないように思え、
4かめとも半日待ってもらうことにしました。。。




左から、18ちゃご11号・18ちゃご9号・18ちゃご10号


午後の帰宅後も、まだ残って乾ききっていないようにも見える血塊、
他の3孵化仔のみの初温浴です。。。


そして、五百円玉写真と甲長測定を。




18ちゃご8号


36mm

8号は温浴抜きで撮影と測定、もう少し孵化器に残ってもらいます。




18ちゃご9号


36mm




18ちゃご10号


35mm




18ちゃご11号


35mm


撮影・測定後、9号・10号・11号には、このまま単独プラケ生活に
移って頂きました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18ちゃご8号・9号・10号・11号誕生!

2018年07月27日 23時37分59秒 | 孵化
まずは昨日誕生の18ちゃご7号、今朝腹甲が伸びたのを確認して、
初の温浴を。。。







そして恒例の五百円玉写真と甲長測定。





甲長 37mm







甲羅が伸びて、しっかり歩けるようになったようで、プラケに。。。




その今朝の段階で・・・




No.17




No.12



孵化目前のおたまごが2つ。。。


・・・が、出勤の時間が、、、、




夜になって帰宅すると、




No.17




No.12



2かめが誕生していました。。。


どちらが先か??確認しようがありませんので、今朝までの状況から
No.17 ⇒ 18ちゃご8号
No.12 ⇒ 18ちゃご9号
ということにしました。。。




まずは、18ちゃご8号から、腹甲を確認。






!?

閉じかけた腹甲に血の塊が・・・

これまでに経験のない事態、ヨークサックが破れてしまったのか??
血塊以外に確認できる形跡は見られませんが・・・

慎重に経過を確認するしかないでしょうね、、、



取り敢えずは、体重を測定。






10.5g

5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから60日目、
11このうちのNo.17、13.4g、30mm/28mmのおたまごから、
10.5gでの誕生でした。







様子を見た限りは、元気そうに見えますが・・・




続いて、18ちゃご9号






ヨークサックは吸収され、腹甲は閉じかけています。


そして、体重。






10.1g

5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから60日目、
11このうちのNo.12、13.5g、30mm/28mmのおたまごから、
10.1gでの誕生でした。

お尻から誕生??かは、定かではありませんが・・・







元気に歩き出しました。。。




8号・9号の誕生を確認した、今日の帰宅時には、




No.13




No.18




No.14



誕生までもう一息のおたまごが3つ。。。


だったのですが、そうこうしているうちに、




No.18




No.12



2かめが誕生!!

殻が完全に離れている方が先ということで、
No.18 ⇒ 18ちゃご10号
No.13 ⇒ 18ちゃご11号
ということにしました。




18ちゃご10号から、お腹を確認。







まだ閉じきっていませんが、ヨークサックはほぼ吸収。


そして、体重を。






9.7g

5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから60日目、
11このうちのNo.18、13.4g、30mm/28mmのおたまごから、
9.7gでの誕生でした。

今年の孵化仔の中では、今のところ一番小さな仔です。。。







小さいながらも、丸まった身体で慌てて歩き回ってますっ




そして、18ちゃご11号。







腹甲はまだ開いて、ヨークサックが見えていますね。。。


体重は、





10.5g

5/28のマルギ♀ちゃごの今年の2ndクラッチから60日目、
11このうちのNo.13、14.1g、31mm/28mmのおたまごから、
10.5gでの誕生でした。







丸まったお腹で動きにくそう??

まだちょっと大人しいですが、健康そうに見えます。。。




気になるのは、血塊が見えていた18ちゃご8号ですが、、、

問題ないよう見える仔も含めて、気を引き締めて観察して、
慎重に対応します。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻から誕生??

2018年07月27日 06時34分59秒 | 孵化




今朝一番には頭と右手が出ていましたが、
殻の中で向きを変え、お尻が見えてます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の成長記録~2018年7月・2016/2017/2018孵化仔

2018年07月27日 00時18分20秒 | 成長記録
月末恒例の測定、今日夕方、早めに帰宅できたので実施しました。


というか、何とか数が増える前に・・・



まずは、一昨年生まれのマルギ孵化仔たち。

1stクラッチ1かめ



じょじ1号(16ちゃご1号・一昨年7/3生)

297g(44g↑:6/23比)
120mm(7mm↑:6/23比)



3rdクラッチ1かめ



16ちゃご8号(一昨年8/5生)

110.7g(12.4g↑:6/23比)
83mm(4mm↑:6/23比)



4thクラッチ組3かめ。



16ちゃご15号(一昨年8/21生)

206g(27g↑:6/23比)
103mm(6mm↑:6/23比)




16ちゃご19号(一昨年8/23生)

245g(31g↑:6/23比)
110mm(5mm↑:6/23比)




16ちゃご21号(一昨年8/24生)

69.0g(9.7g↑:6/23比)
67mm(2mm↑:6/23比)




続いて、一昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。



16くう5号(一昨年8/5生)

121.7g(16.0g↑:6/23比)
87mm(2mm↑:6/23比)



それから、昨年生まれのヒガシヘルマン孵化仔1かめ。



17くう2号(昨年7/13生)

45.8g(1.6g↑:6/23比)
62mm(±0mm→:6/23比)










そして、先週までに誕生した孵化仔10かめ。


まずは、マルギ2018孵化仔・1stクラッチ組6かめ。








18ちゃご1号(7/13生)


14.0g(3.8g↑:7/11比)
40mm(4mm↑:7/12比)




18ちゃご2号(7/13生)


14.8g(3.9g↑:7/13比)
39mm(3mm↑:7/13比)




18ちゃご3号(7/13生)


13.5g(2.7g↑:7/13比)
41mm(5mm↑:7/14比)




18ちゃご4号(7/13生)


13.0g(2.4g↑:7/13比)
40mm(3mm↑:7/14比)




18ちゃご5号(7/14生)


14.2g(3.3g↑:7/14比)
41mm(6mm↑:7/14比)




18ちゃご6号(7/14生)


13.4g(2.5g↑:7/14比)
41mm(5mm↑:7/14比)








最後に、ヒガシヘルマン2018孵化仔4かめ








18くう1号(7/14生)


18.8g(5.5g↑:7/14比)
44mm(6mm↑:7/14比)




18くう2号(7/14生)


18.6g(4.0g↑:7/14比)
44mm(5mm↑:7/14比)




18くう3号(7/16生)


18.4g(1.6g↑:7/16比)
44mm(3mm↑:7/17比)




18くう4号(7/16生)


17.6g(4.3g↑:7/16比)
43mm(6mm↑:7/17比)







今年の孵化仔たち含めて、取り敢えずみな増量していますが、
気を抜かず、観察を続けますっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする